トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年08月05日 > e9qUHDev

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
292 :名無し名人[sage]:2014/08/05(火) 15:45:26.45 ID:e9qUHDev
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼○┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼●○○┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

この星に小ゲイマがかりして三々に入りたくない場合のこの定石
黒は三々残りとは言え左辺と上辺を両方を地にできる
一方で白は中央に対して厚みともいえないような単なる壁(しかもキリが残ってる)を作っただけ
定石である以上互角の分かれみたいですけど、この白の壁がそんな重要な意味を持つと思えません

他の定石、例えば白のカカリに対して黒が一間やケイマに受け、白がケイマにすべり黒が受け、白が2間ヒラキ
この定石だと白は地を得た上で石自体が死ににくい強い集団になるし、外側に黒石があるわけではないので中央に対しても発言権がある形だと思います
なのに、図の定石だと白は地もないうえに、まだ安定してない壁を作っただけなように見えます
図の定石だと他の定石に比べてかなり損に見えるんですけど、どういう意味があるのか
白の壁はどういう場面で働くのか教えてください
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
295 :名無し名人[sage]:2014/08/05(火) 18:49:34.30 ID:e9qUHDev
そう、だいたい>>294の形になるんですよね
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼○┼●●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼●○○○┼┼┼┼☆┼┼┨
05┠┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

I4はこういう風に右辺に白石が元々あるときにのみ打つという事ですか?
たしかにこの形なら白にも全然悪くない定石に見えます
右辺の星にあるのが黒石なら白が滅茶苦茶悪いですよね?
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
297 :名無し名人[sage]:2014/08/05(火) 19:26:16.65 ID:e9qUHDev
>>296
図の定石は相手の2連星の内側からカカった時に打ってもいいという事でしょうか?

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼○┼●●●┼●┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼●○○○┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼○┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

この場合白の壁ってどう使ったらいいんでしょう?
右下の黒も左上の白と同じようにカカっていますけど、この形に比べてなにか優れている点があるんでしょうか
それとも右下の場合は挟まなかった白がヌルイのでしょうか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。