トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月27日 > pDO13e4J

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ドゥカ帝
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
120 :ドゥカ帝[sage]:2014/07/27(日) 11:25:18.81 ID:pDO13e4J
>>119
>念のため言っとくと、俺は豹変じゃないよ。

10級講座でわざわざこんなこと書くんじゃねぇ。
それに改名した。
 豹変 → ドゥカ帝
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
122 :ドゥカ帝[sage]:2014/07/27(日) 12:42:34.55 ID:pDO13e4J
ちょっと前にここで那智黒が黒曜石じゃないという話が書かれてたけどちょっと驚いた。
俺の碁打ち仲間の話では不況とネット碁の普及で囲碁用品は暴落したらしい。
俺のように碁会所の2寸盤、朝鮮焼肉屋の座敷で5寸盤くらいで打つ者には大して興味が無いけどな。

10年ほど前の学生時代からの碁敵で元商社の役員だったじーさんがいるんだが
このじーさんが体力が弱まって碁会所に行く気力が無くしょっちゅう俺に自宅への誘いのメールがくる。
このじーさんの碁器が醜悪だ。
足が悪いということで椅子対局なのだがこの椅子の背中に烏鷺なんとか図とかいう水墨画のような画が描かれている。
で、椅子対局なのだがテーブルではなく床に台車くらいの高さの台が置いてあって
その上にとんでもない高さの碁盤が置かれてる。12寸盤だってよwwwwww

碁石は蛤が一個1万円だとさ。
死んだら俺にくれるとしつこく恩着せがましく言うんだがヤフオクに出品して12寸盤なんて売れるかな。
買った時は1000万したと言ってたが。

しかし役員時代毎年1200通来ていた年賀状が退任15年後の今は20通だってよwwww
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第35局○●
127 :ドゥカ帝[sage]:2014/07/27(日) 23:45:57.66 ID:pDO13e4J
>>125
そういうことじゃないと思う。

早碁じゃないタイトル戦(名人戦・本因坊戦等)は毎局勝敗結果と同時に
棋譜も公表されるが早碁は勝敗結果や棋譜を公表したら放送時の視聴率に影響するからじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。