トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月27日 > QIJXl5oh

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part89
囲碁理論を研究する2

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part89
190 :名無し名人[]:2014/07/27(日) 14:18:02.48 ID:QIJXl5oh
若手棋士の読み筋、戦いの争点はmやっと世界レベルになってきた。
しかし、経験不足からか
読みのスピードと深さが、世界レベルになっていないように見える。



 
囲碁理論を研究する2
745 :名無し名人[]:2014/07/27(日) 14:47:35.49 ID:QIJXl5oh
◆ 最善手とは
最善手は、対局の両者が其の手が最善であることを知っていれは、
その手が打たれることは100%ない。
なぜなら、最善手が打たれると片方は不利になるので、
それを阻止する手が優先され打たれる。
このため、最善手が打たれる場合は、どちらかが最善手であることを知らない場合に限られる。

結果、トッププロの棋譜に最善手の記録は現れにくく。
最善手をプロの棋譜からアマが気付くのは困難であり、
学ぶ場合にも、最大値理となる理由から理解する必要がある。

棋譜で両者が認める最善手が現れるのは、
定石の終了と手どまりの手しかない。
NHK杯囲碁トーナメント Part89
197 :名無し名人[]:2014/07/27(日) 14:53:39.33 ID:QIJXl5oh
高尾は、解説者のおける、
 「解説の目的と役割り」
勉強する必要がりそう。
NHK杯囲碁トーナメント Part89
200 :名無し名人[]:2014/07/27(日) 15:05:43.20 ID:QIJXl5oh
高尾の解説のはじめの発言で、
 「日本の碁が
 中国や韓国が強いので真似をしている。」
このような「無知な発言」は問題外であり、
訂正と謝罪が必要である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。