トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月16日 > XFUgzEwr

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30過ぎで囲碁を始めて初段を目指すスレ
【運営】タイゼム・東洋囲碁part13【投げ出し】
碁打ちのための英語塾

書き込みレス一覧

30過ぎで囲碁を始めて初段を目指すスレ
251 :名無し名人[]:2014/07/16(水) 21:10:37.08 ID:XFUgzEwr
>>250 10手目定石外した意味は?誰かの碁で見た?
28は悪いとまでは言わないけどちょっと足が遅い、E10くらいで打てるんじゃないかな
32はF10、88は狙いが遠い、94はハネる調子与えてる、単に桂馬の方がいい
116はいらない、目の心配ならS9で打つ、148は後手引いただけ、

布石で高目打ってるのにすぐに地に走ってるから苦しくしてる原因
地に辛く打ちたいならそろそろ小目の定石覚えた方がいい
全体的に打ちにくくなったのは32からが後押しで白得してない
27までの左下の別れもあまりいいとは思えない
【運営】タイゼム・東洋囲碁part13【投げ出し】
774 :名無し名人[]:2014/07/16(水) 22:57:15.49 ID:XFUgzEwr
打ってる時はageで頼む
碁打ちのための英語塾
403 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 23:41:01.61 ID:XFUgzEwr
抱えembracing
石塔絞りtwo-stone edge squeeze
シチョウあたりladder breaker
打って返しsnapback
五目中手playing at the vital point of the bulky five shape
花六 rabbity six
タケフbamboo
コスミdiagonal move
一間飛びone-space jump
空き三角empty triangle
ケイマツギknight connection 
カケツギ diagonal connection
なんか調べたらちゃんと言い方あるんやな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。