トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月16日 > Irgvxujl

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000310000010002001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
初手を右上隅以外に打つな!
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●

書き込みレス一覧

初手を右上隅以外に打つな!
44 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 07:17:21.15 ID:Irgvxujl
だいたい、碁石を人差し指と中指ではさんで打ちつけること自体に何の意味がある?
親指と人差し指でつまんでそっと置けばいいだろう! というのと同じ。

この手の話は要するに「美」を感じられるかどうかという感性の問題に還元する。
美しさには絶対の基準もないし、論理もない。
初手を右上隅以外に打つな!
45 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 07:19:02.83 ID:Irgvxujl
>>42 俺は逆で、誰も歩いてない広い歩道があるにもかかわらず法律通りに車道を走って
 車に多大な迷惑をかける自転車の存在が許せないがな。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
962 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 07:38:57.04 ID:Irgvxujl
越田先生はこんなに強くないよ、知らないの?筋も悪いし、むしろ対極にある存在だと思う。
初手を右上隅以外に打つな!
47 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 08:26:20.26 ID:Irgvxujl
自分がその場にふさわしい人間であることを示すためにマナーがある。

東大を受験するときに、センターで9割、二時で6割取れる力を持って受験するのはマナーだ。
会社面接では履歴書に東大卒とTOEIC900点を書いて持っていくのがマナー。
婚活するときは年収一千万以上で老後保証ある公務員か大企業に勤めていることを示すのがマナーだ。
議員に立候補するなら最低限東大くらい出ていてくれなければ困る。
マナーのある人間は信頼される。また、人は信頼されなければ生きていてはいけない。
碁打つなら正座を崩さないのがマナーだ。ポカをしないのがマナーだ。定石の多大な変化をすべてマスターしてくるのがマナーだ。
死活が分からないやつは碁を打つマナーがなってない。頓死するような恥ずかしい人間は碁をやめて首つるべき。

マナーとは角も厳しいものである。強烈な努力で成し遂げねばなるまい。鍛錬あるのみ、やな。
初手を右上隅以外に打つな!
56 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 14:25:20.35 ID:Irgvxujl
知性のないレスで埋め尽くせるのはなぜなんだろうね。
初手を右上隅以外に打つな!
61 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 18:02:18.30 ID:Irgvxujl
マナーなんてそもそも外来語、日本人のくせにこの言葉の意味が分かるやつなどいたらそれこそおかしい。
礼儀に言い換えればいい。
これなら即理解できるはずだ。
初手を右上隅以外に打つな!
65 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 18:35:56.66 ID:Irgvxujl
>>63 俺はインテリやから、たいていのことはわかる。
初手を右上隅以外に打つな!
67 :名無し名人[sage]:2014/07/16(水) 21:55:24.40 ID:Irgvxujl
ドヤ顔などという低品性なことはしない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。