トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月15日 > c8tSq10U

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000043008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
囲碁普及について真面目に考えるスレ6

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
645 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 14:08:30.48 ID:c8tSq10U
でもルールにないことやってて公式戦なんて言ってるゲームなんてないけどね
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
649 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 20:42:45.57 ID:c8tSq10U
つまりルールに不備があり破綻していると!でも1のタイトル通り破綻は言い過ぎだけどとあるから、別にそれほど間違ってないんじゃない?
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
650 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 20:46:17.35 ID:c8tSq10U
ルールに不備がある

不完全、コミについて触れられていないから不完全なルールだよ間違いなく、不完全だから主催者がわざわざコミをオプションでつけないといかんのだからな!
ルールに従って、コミなしでやれば、黒が圧倒的に有利だからゲームが破綻ともいえる!
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
651 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 20:47:16.89 ID:c8tSq10U
で648は解決策のアイデアはあるのかい?
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
652 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 20:51:34.68 ID:c8tSq10U
プロ野球?ボール変えたとかか?
大問題になったじゃん
いっぽう囲碁ではだれも波風立てず、日和見主義じゃないか!
野球は大問題になってんだよ
囲碁は問題にすらしないでこれでいいんだ、これで間違ってないって言ってるだけ

むしろ野球のほうが健全だ問題になるのだから、しかもボールはどちらも同じボールだとしても、あんだけ問題になるんだから、まだ意識が高いよ!
こっちは毎回黒のみが不利になるコミなのに、これで問題ないを決め込んでるんだからな
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
654 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 21:08:23.57 ID:c8tSq10U
将棋は先手が53%の勝率のゲームではあるが、ルールになにかたすような愚かなことはしてないし、しゅうせいも勝率の偏りを減らすための、ハンデを導入もしてないけどね!
ある意味ルールはいじってないからな、囲碁はいじったのに修正に次ぐ修正だからなー
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
655 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 21:17:23.66 ID:c8tSq10U
オセロは完全解析 チェスもコンピュータには勝てないし 将棋もコンピュータに勝てなくなってきたし囲碁も4子で五分だっけか?よだあたりで!
そういう意味ではプロなんて無くなるし、全員アマならたしかにルールなんてどうでもいい気もしてきたが、囲碁はまだコンピュータに駆逐されているわけではないから、まぁそれも時間の問題だけどな!
アマしかいなくなるなら、確かに余興娯楽なんだから硬いこと言わなくて、ルールなんか適当でもいいかもな!ルールが出来上がる前にコンピュータに駆逐されるのか、、、それも仕方ないか
囲碁普及について真面目に考えるスレ6
360 :名無し名人[sage]:2014/07/15(火) 21:20:15.32 ID:c8tSq10U
近いうちに1万のソフトに負けんだから、プロ目指す奴は減るんだろうな!
でもアマ同士の爆笑碁はなくなることはないよ楽しいから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。