トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月11日 > YhW/R173

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
【運営】タイゼム・東洋囲碁part13【投げ出し】

書き込みレス一覧

一力遼三段 最年少で棋戦優勝
495 :名無し名人[sage]:2014/07/11(金) 22:16:40.33 ID:YhW/R173
開成も灘も囲碁部出身棋士がいるとは聞いたこともないしましてや一流棋士などいるわけがない
東大だと入門講座の石倉さんかヨセの本を書いた光永さんくらい
いずれにしても学生囲碁部とプロは質がまったく違うから話にならない
一力くんも棋聖戦で連敗、一族の意志かもしれないが進学の決断を下す時期なのかな
そして卒業後に一線に復帰したとしても坂井さんと似たような成績になる公算が大きい
グロービズ杯優勝が最大の青春の思い出になるかなw
【運営】タイゼム・東洋囲碁part13【投げ出し】
703 :名無し名人[sage]:2014/07/11(金) 22:28:26.89 ID:YhW/R173
みんなのディティクティブがあと2敗で降段の危機!
応援してあげろよ!
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
497 :名無し名人[sage]:2014/07/11(金) 23:08:04.43 ID:YhW/R173
>>496
悪いんだけどそういう級位者の意見にはそんなことはありえないと答えるしかないよ
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
499 :名無し名人[sage]:2014/07/11(金) 23:15:14.45 ID:YhW/R173
なんの話ししてるんだ
プロ棋士の一流の話しをしてるんだ
頭冷やせよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。