トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月07日 > C7659qdM

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
Eテレ「囲碁フォーカス」 14

書き込みレス一覧

一力遼三段 最年少で棋戦優勝
476 :名無し名人[sage]:2014/07/07(月) 08:21:07.45 ID:C7659qdM
早慶でも推薦で入れそうだな
Eテレ「囲碁フォーカス」 14
899 :名無し名人[sage]:2014/07/07(月) 08:44:24.56 ID:C7659qdM
オレは学校で「じゅうふく」ではなく「ちょうふく」と習ったのをはっきり覚えている。

だが、おまえらは知らないかもしれないが、囲碁用語では「じゅうふく」と言うのだ。
【重複(じゅうふく)】(名・自スル)〔囲碁用語〕・・・味方の石が非効率に接近していること。


今まで見た解説や講座では、すべての棋士が「じゅうふく」と言っていた。
プロ棋士みんなが「じゅうふく」と言えば、その世界ではそれが正しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。