トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月05日 > 3l4CURmW

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
277 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 10:00:10.43 ID:3l4CURmW
>>276
コミ宣言制が流行らなかった理由がそれだよな。結局、みんな6目半か7目半しか選ばない。
それだったら、コミは固定にして握りに勝った方が白番・黒番の選択権を与えた方がよい。これはLG杯で採用されている。

>>1は「今のコミ碁は欠陥だ、自分の提案を採用しろ」と言ってるが、
その提案は今のコミ碁より欠陥あるし、その欠陥を指摘されているのに、それを理解できない馬鹿。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
281 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 15:55:25.35 ID:3l4CURmW
まだ>>1はコミ宣言ルールの欠陥と流行しなかった理由を理解していないようだ。
結局、ニギリを当ててもみんなコミ宣言権を放棄して手番選択権を取っちゃうんだよ。
現状の最適なコミが判明していない時点でもね。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
287 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 20:43:19.46 ID:3l4CURmW
適切なコミがいくらか関係なく、コミ宣言権を取る方が戦略上確実に不利になることがまだ理解できないのか。理解する気がないのか。
あっても>>1以外嬉しくない権利をルールに追加して何がしたいのだろうか。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
293 :名無し名人[sage]:2014/07/05(土) 21:58:08.64 ID:3l4CURmW
>>291>>292
しかしコミ選択制が良いという理由にもならない。>>290の言うように現行制度でもコミの価値観が異なっても公平ではあるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。