トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年07月01日 > SMFTwu1K

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
定石の疑問点を検討するスレ 11

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
145 :名無し名人[]:2014/07/01(火) 18:02:10.66 ID:SMFTwu1K
だいたいが「破綻」とか「欠陥ゲーム」とかいう言葉を使っている事からして肩肘張りすぎているぞ
もうちょっと気楽に楽しく囲碁と接したらどうなんだい
俺はコミのことをルールに入れるのはいいと思っている
コミの自由設定選択制も、すこし面倒なことを除けばいい方法だ
だが半目はつけないと競技進行上アマもプロも困るだろう
2面同時打ちなんて非現実なことぐらい考えればすぐわかる
半目をつけることに反対なら、引き分けを避ける現実的な方法を教えてほしいもんだ
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
148 :名無し名人[]:2014/07/01(火) 19:29:23.21 ID:SMFTwu1K
>>146 囲碁も打ち直しにすればいいんじゃね

コミで半目つけない場合の引き分けの確率は、将棋での千日手や入玉の確率に比べたらずっと高くなるぞ
打ち直しって簡単に言うけど、アマもプロもトーナメント進行上大きな支障がでるだろう
リーグ戦の場合はサッカーのように引き分けは引き分けとしておいて良いのだが」
定石の疑問点を検討するスレ 11
362 :名無し名人[]:2014/07/01(火) 20:01:29.87 ID:SMFTwu1K
久しぶりに石田芳夫の基本定石辞典を引っ張り出してみたら
、下巻のP385に以下の図があった(白黒逆だが)
これで 「白がやれる、黒が押すのは(★のこと)はどの道良くならない」とある
ということで、定石とはいえ下図は白が良いとのことだ

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼壱弐┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼○┼┼参┼┼○●┼●
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●★●○┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼四┼○┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼五┼┼┨
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
155 :名無し名人[]:2014/07/01(火) 22:23:17.71 ID:SMFTwu1K
確かに終盤のドキドキ感は将棋が勝ると思う
俺の将棋力ははルールが分かるくらいだが、いつも日曜11時半くらいからテレビつけて楽しめる
囲碁は(例外もあるが)終盤はチマチマ寄せ合って「はい白の2目半勝ちです」ってな調子だ
だからって、「引き分けが多い方がゲームとしての性格に適している」というのはよくわからんし、
ましてや「プロ競技にしたのはそもそもの間違い」といのはちょっと飛躍しすぎだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。