トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月29日 > iDKer3WJ

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
NHK杯囲碁トーナメント Part88

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
896 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 00:15:56.73 ID:iDKer3WJ
他にも濡れない女流へのストーカー事案もあったよな。うちの県では
アマの県代表クラスが二人金銭詐欺で逮捕されてるし、ストーカー
もいる。不思議なのはどうして将棋界にだけ集中的におかしなのが
現れるのかということ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
909 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 23:35:08.06 ID:iDKer3WJ
2014年7月6日(日) 午後11:30〜午前0:00(30分)

サイエンスZERO「プロ棋士大苦戦!進化する将棋コンピューター」

いま将棋界で最も熱いイベント、プロ棋士とコンピューターが対戦する「電王戦」。
3年目の今年、コンピューター側は指定されたパソコン1台しか使えないという不利な
ルールだったにも関わらず、プロ棋士に圧勝した。パソコン1台の能力でもトップ棋士が
読み切れないほど「深く先を読める」新たな技術を取り入れていたのだ。コンピューターは
どれほど深く読んでいたのか?人間はもうコンピューターには勝てないのか。

またスレ主が発作起こしそうだな
NHK杯囲碁トーナメント Part88
811 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 23:38:22.58 ID:iDKer3WJ
対局者のごつい映像と、解説者の顔色が壁といっしょなのにはわろうた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。