トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月29日 > fF/BxA88

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010300000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
600 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 09:34:12.10 ID:fF/BxA88
>>599

一路右に寄せる「理論」を説明出来るのか?
俺は一路右がダメな「理論」を説明出来るぞ。

でもお互いアマ同士なんだからそれでいいんじゃないの。
 俺 バカじゃないのコイツ → アンタ
 アンタ アホだなこいつ → 俺

ということで俺の理論は書かないでおく。俺が書き込むのを嫌がってる奴が多いしな。
それに手筋はともかく俺の布石の考え方はプロに仕込まれたものが多いが
周りの配石が全く同じ状態で指導されたか記憶があやふやなものもあるし
「プロにこう言われた」というコメント付きで書き込まれたら相手もいい気分じゃないだろうとちょっと反省してる。

とゆーことでアンタはみんなに中央じゃなく一路右に寄せる理論を披露してやんんよ。
まさか理論なしで感覚の一手か? 別にそれでもいいけど。
んじゃ。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
604 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 11:39:08.27 ID:fF/BxA88
>>603

ひでーなぁ。理論も想定図も無しかよ。
念のため言っておくけど>>599の下図は俺の想定図じゃないからな。

>>563 → >>592下図は>>563(これアンタの投稿だろ?)の主張に合わせただけ
>>599の下図は>>592下図の再掲

こんな想定図(俺の理論では)ありえないから。

pqSW 八段 て何?
アンタ八段なのか? そんなわけないよな?
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
605 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 13:27:30.55 ID:fF/BxA88
俺の考察を書き込む積もりはなかったが双方とも何も書かないのでは
まわりも突きようがないだろうから一応書き込んでおく。

下図を考える。
❷があまりに好点。白が悪い。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼B┼┼@┼❷┼┼┼●┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


そこで白は一路右に割打つ。
黒❷は一路狭く黒不満。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼┼B┼┼@┼❷┼┼●┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


かといって左方からツメると白Bにより右上桂馬シマリにいろいろ手段が生じてこれも黒良くない。
よって、この碁型は中央一路右に割り打つ。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼┼┼❷┼@┼┼B┼●┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


次に下図を考える。
黒❷はいい形のツメだ。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼┼B┼┼@┼❷┼┼┼┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
607 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 13:28:45.66 ID:fF/BxA88
一路広いので左方からのツメも良い。
黒快調の攻め。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼┼┼❷┼@┼┼B❹┼┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼D┼●┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


上述を踏まえ白は中点に割り打つ。
黒❷のツメは極悪。スキだらけ。右上隅には手段のし放題。
一手パスとは言わないが0.3〜0.5手パスみたいな手。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼B┼┼@┼❷┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


したがって右からツメる場合は下図になり白にひびかない。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼B┼┼@┼┼❷┼┼┼┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
608 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 13:29:30.98 ID:fF/BxA88
左方の厚みからツメると厚みから一路狭く不満。
右辺にも先着し白十分。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○●┼┼┼❷┼@┼┼B┼❹┼┼┼┨
04┠┼○●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❻┼┨
06┠○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼D┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋F┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


【右上が星、桂馬シマリの区別なく幅だけで割り打ち点を決めるなど論外】


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。