トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月29日 > NkETWK5A

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part72【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part72【囲碁】
761 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 21:00:09.68 ID:NkETWK5A
>>753
中国甲級リーグ第9ラウンド、時越(黒)古力(白)戦は確かに面白いね。
序盤戦で右上から中央にかけて、黒が相当やられたのが響いて負けたようだけど、
布石段階から達人古力の作戦が白番ながら成功してると考えていいのだろうか。

それから檀嘯(黒)陳耀Y(白)戦、なんと檀嘯が中押し勝ちの快勝!!
まぁ陳耀Y現名人と檀嘯前名人の戦いだからこういうこともあるのか。
しかしながら檀嘯は国際棋戦での活躍がいまいちパッとしないのは不思議。

他にも楊楷文が孔傑に勝ち、孫騰宇が柁嘉熹に勝ち、古霊益が崔哲瀚に勝ち、
彭立尭が謝赫に勝ち、童夢成(誰?)が江維傑に勝ち、謝爾豪が范廷トに勝ち、
彭筌(黒番が朴文尭になってる棋譜サイトがあるけど彭筌七段だよな)が周睿洋に勝ち。

なんとも大物食いやら番狂わせが多い。そんな中で大連上方衡業は順当勝ち安定だな。
中信北京と山東景芝酒業が大物揃えてるのに全滅、散々過ぎるのは思わず笑った。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part72【囲碁】
765 :名無し名人[sage]:2014/06/29(日) 22:23:55.40 ID:NkETWK5A
>>762
そうなんだ、知らなかった。今後も注目株か。

>>765
ワールドマインドスポーツゲームズのシャンチー、チェス、コントラクトブリッジ、
ドラフツ・チェッカー、囲碁の5競技が頭脳のオリンピックということなのでは?
これで囲碁がオリンピック競技にも入ったら上の意義がよく分からないことに。。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。