トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月28日 > KWevbUX8

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000100010100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
45 :名無し名人[sage]:2014/06/28(土) 09:26:46.76 ID:KWevbUX8
ただでさえ一局が長いと言われてるのに
数局打つのを公式ルールにしたり、引き分けがあるのは不便すぎるだろう。
アマとかどうするんだ?

今のルールと同じくらい優れてるのは、>>43のルールくらいだろう。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
58 :名無し名人[sage]:2014/06/28(土) 13:52:49.30 ID:KWevbUX8
>>56
ついたてルールというのは、要するに同時打ちのことでしょ。
持ち時間についても細かく設定する必要がありそうだが。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
77 :名無し名人[sage]:2014/06/28(土) 17:44:13.87 ID:KWevbUX8
>>76
あまり差がないからね。
今のルールだと握りで勝つと黒番を選び少し有利になる。
コミ自由設定だと、握りで勝った方が相手にコミ宣言させて手番選ぶので少し有利になる。
囲碁はルールが破綻は言いすぎだけど、、、2
80 :名無し名人[sage]:2014/06/28(土) 19:03:28.12 ID:KWevbUX8
勝率が5割に近いのは、むしろ優れてる部分だからな。
引き分けがないのも◎


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。