トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月26日 > 80onXEjV

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000023001010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
囲碁はルールが破綻している

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
887 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 11:03:45.33 ID:80onXEjV
>>886
小学生ですか?
ちゃんと学校いかないとダメですよ
囲碁はルールが破綻している
921 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 11:28:43.82 ID:80onXEjV
将棋がコンピューターにやられすぎてオワコンなので
せめて囲碁人気も落として道連れにしようという魂胆ですね
そのお気持ちお察しします
囲碁はルールが破綻している
931 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:41:02.38 ID:80onXEjV
じゃあこんなところで無駄レスしてないで
早く平等なルール作って棋戦開催しろや
口だけ野郎が
囲碁はルールが破綻している
934 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:45:39.37 ID:80onXEjV
>>932
自分が答えられないことを質問にして誤魔化すの恥ずかしいよ
囲碁はルールが破綻している
945 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:59:56.39 ID:80onXEjV
>>942
1/4目とか3/4目は関係ないんだが
なんという馬鹿
囲碁はルールが破綻している
951 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 15:05:31.03 ID:80onXEjV
ただの質問厨かよ
囲碁はルールが破綻している
957 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 17:39:22.18 ID:80onXEjV
簡単に黒白平等にする方法がある
「交互に打つ」というルールを廃止すればいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。