トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月26日 > 1Bh5L0UM

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002010102000000010016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻している

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻している
915 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 08:57:37.15 ID:1Bh5L0UM
>>906

ハンデが無いのがわかっているが、統計を取ったらなぜか偏っていた

ハンデがあるかないかわからんから、統計をとって修正する

これが同じに見えるならチンパンジー脳ですわ
囲碁はルールが破綻している
916 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 08:58:32.98 ID:1Bh5L0UM
平等だがかたよると
平等でないから偏るの違い
囲碁はルールが破綻している
919 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 10:08:37.49 ID:1Bh5L0UM
>>機会が平等というだけ
そこが大事囲碁はそこが平等でないから、別のハンデで調節しているのがもんだい


>>実戦心理が働く勝負の場では平等ではないってことだ
それは当たり前 そこはすでに勝負の駆け引きの段階に入っている
囲碁はルールが破綻している
923 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:00:02.67 ID:1Bh5L0UM
将棋?なぜいきなり将棋がでてくんだ?
どんだけコンプレックスなんだよ

おれは囲碁の話してんだぜw
囲碁はルールが破綻している
926 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:30:40.20 ID:1Bh5L0UM
おいおい俺はサッカーとテニス出したけどなんでいきなり将棋?

俺将棋やらねーから 詳しく解らんですけど ここ囲碁板だよな
囲碁単体で問題があるから問題にしたまで
将棋なんてどこから出てきたのさww

てか将棋って世界規模でやってんの?知らんけど
世界でやるなら世界標準ルールが必要だね将棋もww

これでいいのかな?
では囲碁の話しようぜ
コミなし以後二番勝負が一番ハンデが無いと思いまーす
コミ自体がすごく問題かと
囲碁はルールが破綻している
929 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:37:59.88 ID:1Bh5L0UM
>>機会が平等なだけで統計上平等にならないから
そうするようにルールを調整してる、しようとしてる競技とかいくらでもあるけど
むしろ実際に平等になるよう調整できる方がよっぽどルールとしては優秀だよ

4.5 5.5 6.5 7.5 調整ミスしすぎだろよ


機会が平等なだけで統計上平等にならない  それは実力の差による偏りだ


一方ルールが平等でないから、別のハンデで調整
今のルールに不備があるのをかってんじゃん だからコミで調節してんだろ その調節も 失敗修正しまくり
囲碁はルールが破綻している
932 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:42:13.08 ID:1Bh5L0UM
そんなあなたに
黒番はどれくらい有利ですか?


こたえられるー?
囲碁はルールが破綻している
936 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:47:31.96 ID:1Bh5L0UM
誰も答えられないよなー
そりゃそうだもし現行の6.5なんて言おうものなら、中国は?
えっトッププロのシュウコウ先生や坂田先生は5.5だと思ってた戦っておられたのに?
になっちまうもんな

そもそも今だってわからん
わかるのは統計取り終えたときだもんね お気の毒です

がんばって統計取るんだよー
囲碁はルールが破綻している
938 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:49:39.11 ID:1Bh5L0UM
おれは答えられるよ コミはいい加減なとりあえず修正案だって
俺は断言する コミ自体なしで両方が白黒持ち同時に二局やれば平等です 断言
囲碁はルールが破綻している
939 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:50:44.93 ID:1Bh5L0UM
あわれ ぐらぐらと動き続ける土台の上で、半目をあらそうがよいわー
囲碁はルールが破綻している
940 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:52:07.01 ID:1Bh5L0UM
ID:YUtdEXeh

反論できず バカーって叫びましたとさ
囲碁はルールが破綻している
942 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:56:51.13 ID:1Bh5L0UM
1/4目とか3/4目がでてくるからー
えへへへ賢いでしょww
囲碁はルールが破綻している
943 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 12:58:55.63 ID:1Bh5L0UM
あと子もね
囲碁はルールが破綻している
946 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 13:02:48.23 ID:1Bh5L0UM
まじかーーーwww
問題 黒3/4子勝ちは日本ではなんもくがちでしょう
囲碁はルールが破綻している
947 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 13:03:32.26 ID:1Bh5L0UM
ヒント目と子はちがうよーーーーん
囲碁はルールが破綻している
961 :名無し名人[sage]:2014/06/26(木) 21:13:40.45 ID:1Bh5L0UM
それは破綻してるというのだよ
日本 子なしコミ 5.5 6.5  中国子あり さらに不確定コミあり 韓国ルール

同じ碁でこんだけバージョンあればねw
てかここて知ってる争いしても何の解決にもならんがな


コミ自体なしで両方が白黒持ち同時に二局やれば平等です

これに反論してよ それともぐーのねもでんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。