トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月24日 > iXNp/f9j

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピュータオセロ総合スレッド

書き込みレス一覧

コンピュータオセロ総合スレッド
821 :名無し名人[sage]:2014/06/24(火) 00:57:54.45 ID:iXNp/f9j
>>819
腕前が現状の普通のオセロの中上級者ならどれだけ記憶力良くても問題なさげ
CPUが基本最善をなぞってたまに次善混ぜて手をばらけさせただけでも記憶頼りの人には全勝すると思う

問題は高段位者レベルで打てる人がbook外のCPUの中盤ロジックとどの程度渡り合えるのかだな
もしbook使わないCPUと五角以上の戦いができる人がいるならどっちがどの段階で定石を外れるかが対CPU戦の要になる
そんな人いないと思うんだけど、実際の段位者がどういうレベルなのか知らないから分からん
コンピュータオセロ総合スレッド
824 :名無し名人[sage]:2014/06/24(火) 10:20:11.13 ID:iXNp/f9j
ざっくりまとめると人間がCPUに勝つには

・CPUのbookを予習し
・なるべく早い段階でCPUが知ってる定石から外れ
・序盤から中盤にかけてCPUに無い人間的な大局観を駆使して形勢で有利に立ち
・CPUの完全読みが始まる後半30手ほどは一手も外さず全て最善を打ち切る

って感じになるんだろうか
大局観っていってもオセロの場合は開放度でだいたい測れちゃうから中盤で差つけるの難しそう
8×8だとその序盤中盤に当たる部分がほとんど存在しないぐらい短いし
やっぱこのゲーム人がCPUに勝てるようにはできてないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。