トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月24日 > BmtplQnG

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第18局
109 :名無し名人[sage]:2014/06/24(火) 00:40:39.78 ID:BmtplQnG
石が点のままで、線として結びついていってないね
たとえばM2に打った白は、J4の白と線として結びついていかないから
黒を取る事は無理だし、地を作る事も無理だ。
白O9の手も黒P10と出られると、Q11との間の線が切れてしまうから地を作る事ができない。
白O9でなくて白O10と打っておけば、黒P10と出られても白P11と線を維持する事ができる。

他にもいろいろあるけど、
とりあえず、このあたり気をつけると多少マシになるんじゃないかな。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
500 :名無し名人[sage]:2014/06/24(火) 00:47:51.35 ID:BmtplQnG
俺はもちろん日本棋院の回し者ではないがここ数年指導碁を受けるプロがよくこぼしていることを書いておこう。
たまに指導碁を受ける顧客が2ちゃんねるのやりすぎでひどいことになってるそうだ。
 
 ・誰も聞こうとしてないのに賭け碁の自慢を始める。
 ・普通の手を、屁理屈をつけて悪手と決めつける。
 ・スレにまったく関係ないバイク談義を始める。しかも妄想。
 ・etc.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。