トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月24日 > 6wT4Y+Bg

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
定石の疑問点を検討するスレ 11
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●

書き込みレス一覧

定石の疑問点を検討するスレ 11
334 :名無し名人[]:2014/06/24(火) 13:14:35.85 ID:6wT4Y+Bg
コモク一間高がかりにつけ引いて渋く一間に開くやつ、なんで2間じゃいかんの?
定石の疑問点を検討するスレ 11
335 :名無し名人[]:2014/06/24(火) 13:51:27.69 ID:6wT4Y+Bg
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼○●●┼┼┨
04┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼○○┼●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

↑ 2間ってこれね。
おれ的には3間にも開きたいくらいなんだが、なんでコリ形っぽい1間トビが定石なの?
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
515 :名無し名人[]:2014/06/24(火) 16:51:31.51 ID:6wT4Y+Bg
>>507
読んでみたら級位者の話なのね。
だったら早碁でとにかく数をこなして碁の基本感覚みたいなの養うことにまず全力を注ぐほうが近道だね。
間違ったこと書いてないと思う。
じっくり理屈を考えるのはその基本が出来てからで遅くない。ていうか、理解できんだろう。初心者には。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。