トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月22日 > P2kcE4LF

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/143 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part88
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド12

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part88
671 :名無し名人[sage]:2014/06/22(日) 14:15:11.80 ID:P2kcE4LF
ぼやきうるさすぎ
見てて不快なレベル
NHK杯囲碁トーナメント Part88
677 :名無し名人[sage]:2014/06/22(日) 15:24:58.53 ID:P2kcE4LF
依田、治勲の微笑ましいボヤキと一緒にしないで!
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド12
58 :名無し名人[sage]:2014/06/22(日) 21:46:48.80 ID:P2kcE4LF
東洋5段(くらい)同士の対局です。

黒57から中央の白を取りに行ったのですが、
実戦の白82で単に二線に下がっていれば、
左下隅の死活の関係で一線の下がりまで利くので取れません。
つまり黒の作戦はうまくなかったと思います。

質問は黒33と動き出す手は右辺に白の勢力が待っていますので、
あまりよくなかったと思うので、黒33でどこに打てばいいでしょう?
上辺のひらきくらいでしょうか?

よろしくお願いします。

質問なのですが
(;GM[1]FF[1]AP[http://igo.cc]
SZ[19]KM[6.5]PB[自分]PW[相手]
BR[[\][\]有段者]WR[[\][\]不明]RE[B+Resign]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[oc];W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[rd]
;B[re];W[qe];B[pe];W[qf];B[rf];W[qg];B[rg];W[qh];B[qc];W[pn]
;B[nq];W[qj];B[cj];W[ch];B[cn];W[cl];B[en];W[fq];B[bp];W[dk]
;B[cq];W[iq];B[dj];W[fk];B[ej];W[ek];B[eh];W[cf];B[gi];W[hk]
;B[ii];W[ec];B[kq];W[dq];B[jk];W[cp];B[br];W[cr];B[bq];W[jd]
;B[cm];W[rc];B[rb];W[qb];B[pb];W[ne];B[gp];W[gq];B[ip];W[gn]
;B[hq];W[hr];B[hp];W[jr];B[er];W[dr];B[in];W[eo];B[fp];W[ep]
;B[fo];W[fn];B[em];W[jl];B[il];W[ik];B[kk];W[im];B[jm];W[hl]
;B[km];W[al];B[ck];W[bl];B[dl];W[dm];B[el];W[fl];B[hn];W[bi]
;B[aj];W[an];B[bk];W[bo];B[co];W[ap];B[bn];W[bs];B[ao];W[hh]
;B[hi];W[bo];B[am];W[bm];B[ak];W[ar])
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド12
59 :名無し名人[sage]:2014/06/22(日) 23:29:29.93 ID:P2kcE4LF
>>57
東洋5、6段ですがコメントします。
全体的によく打てていると思います。
以下はダメそうな手を挙げます。

白50:普通に四線にとぶべきだと思います。
実戦は黒59で露骨に薄くなりましたし、
   そうでなくともC9の打ち込みの味があり気持ち悪いです
白74:一路上にノビて我慢する一手かと思います。
   この形でハネは一般的にハザマに打たれてよくないです。
白76:白74からの予定でしょうが、黒さんは上下の弱い石が繋がって万々歳です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。