トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月19日 > 3rsyJJxV

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数75000000000000000000020115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
【秀行の孫】藤沢里菜 Part2【一就の娘】
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart40(第69期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
744 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 00:28:13.42 ID:3rsyJJxV
>>735
iの10くらい。外れるだろうけど。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
745 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 00:29:25.65 ID:3rsyJJxV
>>730
これに一票。
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
110 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 00:32:10.09 ID:3rsyJJxV
>>105
新聞社が手を引いたら縮小する。
でも白江の方円みたいに政財界の爺さん相手にやれるとこもある。
いくらジタバタして普及させようが何しようが
子供はやらないだろうし、なるようにしかならない。
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
111 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 00:43:11.39 ID:3rsyJJxV
変な楽観論と幻想があるけど、ビデオゲーム溢れてるし
いまさら物乞い媚売って、囲碁普及しなくちゃ、やってやって
言い出しても子供はやらないだろう。
逆に、難しいからお前らできないし、やらなくていい、拒否してやれw

それで、縮小して、新聞社に切られて連珠みたいになっても仕方ない。
でも連珠だってアマの間で名人位も続いてるし
なんか、北欧とかでプレーヤー少し増えてるらしい。

囲碁は人類の作った最高のゲームだから魅力がある
やりたい奴はやるだろう。

こんな面白いゲームは子供にやらせない。くらいでいいんだよ。
棋士も好きなようにやればいいw
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
749 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 00:45:17.14 ID:3rsyJJxV
いや、井山は相変わらず顔を真っ赤にして考えてたよ。
ときおり、山Pゆずりの、頭ガックシやってる。
伊田ごとき、少し緩めてやればいいのに、そんな素振り微塵もないw
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
113 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 00:51:10.68 ID:3rsyJJxV
日本の囲碁の現状でなんか悪いことあるの?

新聞棋戦廃止にはなってない
少し新聞社の契約金減ったみたいだけど
それは、新聞が経営が少し苦しい事情で仕方ない。

女流だけど病院杯だけ?新設されて大金でてるし
何が不満なの?わからんわ。
【秀行の孫】藤沢里菜 Part2【一就の娘】
864 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 00:58:51.54 ID:3rsyJJxV
>>785
メリットというか医療法人金余ってるとこある。

ちょっとスレチですまんが
女子バレーボールで上尾メディクスというチームがプレミアに昇格した。
一昔前は、東証企業だったけど、どこも宣伝広告に金かけたくない
いまは、医療系の馬鹿会長をだますと億単位で転げ込んでくる
興行屋はみんな狙ってる。
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
118 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 01:02:13.81 ID:3rsyJJxV
>>115
>普及やイベントその他に熱心になり、碁に集中できていなさそうな棋士がたくさん

たくさんて誰?2〜3あげてみて。
そんなに普及にまじめな棋士いるんかいな。

ニコニコの聞き手は白江のツテで178ばっかりでてくるぞw
女流は面倒がって、あまりやりたがらないし。
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
122 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 01:06:37.53 ID:3rsyJJxV
>>120
”イベントや普及などに棋士として活動できる時間の多くを費やし、
棋士としての研鑚がおろそかになっている棋士”が”相当数いる”

マジ?誰?5〜6人あげてみてくれ。

むしろイベント・普及してる棋士のほうが努力している気がしてたんだが。
棋士はずぼらだから、何もしないで研究と称して家でゴロゴロしてそう。
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
123 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 01:08:12.72 ID:3rsyJJxV
>>121
まあ、明日でもいいから
マジ?誰?5〜6人あげてみてくれ。

イベントや普及している棋士のほうが
対局にもマジメな印象もってたんだが
自分間違ってたのかあ。
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
129 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 01:43:11.40 ID:3rsyJJxV
>>126
好感もってた棋士ばかりなんだが、この棋士たちは、

”イベントや普及などに棋士として活動できる時間の多くを費やし、
棋士としての研鑚がおろそかになっている

のかな?研鑽がおろそかな根拠は?本来ならタイトルたくさんとれたのかな。

まあ、武宮や石倉はいい加減年だし、今さら研究しないで普及メインでいいと思うけどw
まあ、明日早いらしいから、またにしよう。
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
130 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 01:44:27.13 ID:3rsyJJxV
>>127
明日にしようw 眠いしw
【秀行の孫】藤沢里菜 Part2【一就の娘】
866 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 21:28:06.92 ID:3rsyJJxV
別に囲碁の普及のスレ立ってるけど
面倒なことはない、

棋戦が増えれば露出も増えるし、プロとの交流機会も増える
何よりの普及活動になるだろう。

どういうルートで医療法人だまくらかして引っ張ったのか知らないけど
棋院の活動として自分は評価しているよ。

これからも医療系だけで10棋戦くらい作ればいい
大棋戦じゃなくてもいいからさ
病人だらけ老人だらけ、医療法人は点数稼いで金余ってるしw

会津は二日制の最高賞金棋戦だし、里菜さんもいい碁を打てばいい。
それが、何よりの普及だろう。
BSでもニコニコでも中継あればいいんだけどねえ。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart40(第69期〜)
42 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 21:39:36.19 ID:3rsyJJxV
白が間違えたのかもしれないけど、黒の読みと度胸を称えようや。
活きられたら負けの井山の石を追うのは相当怖かったはず。

仮に3−4でタイトルを奪取したら
石田の褒めた13−13の並びは流れを変えた名手として伝説になるだろう。

投了になった手で、伊田打つときに一瞬ためらって手が震えてたね。
「これでいいはず。いいよな間違いないよな」
緊張を物語っていた。
【秀行の孫】藤沢里菜 Part2【一就の娘】
869 :名無し名人[sage]:2014/06/19(木) 23:49:46.87 ID:3rsyJJxV
>>867
藁といわれてもなあ、女流棋戦で二日制の700万円最高金額タイトルだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。