トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月17日 > nh7DvFqi

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002101105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
棋士の在り方は現状のままでいいのか?

書き込みレス一覧

10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
567 :名無し名人[sage]:2014/06/17(火) 18:45:57.29 ID:nh7DvFqi
初心者だけど、>>547で黒がアタリに継いじゃってるけど、九04に打って繋がったほうが良かったんじゃないの?五子取られても七07で取り返せるし
それでも目が出来るかどうかわかんないけど
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
568 :名無し名人[sage]:2014/06/17(火) 18:47:59.69 ID:nh7DvFqi
失礼、545を見て勘違いした
五子じゃなくて四子
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
572 :名無し名人[sage]:2014/06/17(火) 19:26:47.49 ID:nh7DvFqi
>>569
>>570
なるほどありがとう
>>536で先に四09に打ってたら殺せたのかな
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
383 :名無し名人[sage]:2014/06/17(火) 21:13:58.75 ID:nh7DvFqi
誰もそんなことに興味ないから
反応が全然ない時点で察してくれ
棋士の在り方は現状のままでいいのか?
75 :名無し名人[sage]:2014/06/17(火) 22:56:39.29 ID:nh7DvFqi
まあプロが普及活動頑張っているのはわかるんだけど、悲しいかな現状それが囲碁人口増加には繋がっていないのは間違いないね
既存の囲碁ファン対象の活動はあっても、ヒカ碁以降は囲碁をやらない層へのアピールが足りてないんじゃないかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。