トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月15日 > C+1vGRWk

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数010000154600011500000010034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻している

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻している
637 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 01:41:25.11 ID:C+1vGRWk
囲碁はサッカーを見習うべき
今のところ囲碁はコイントスでボールとって試合開始するも、後半戦が無いから問題がおきている

前半後半があれば何も問題ない
コミなしで二試合やるべき
囲碁はルールが破綻している
639 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 06:43:14.53 ID:C+1vGRWk
ん?
引き分けたら延長戦
13路盤で前半後半の延長
叉引き分けたら9路盤のサドンデスpk
二面打ちなら同時進行だから途中放棄も何もないよ
だいいち中押しならもともと問題にならん
半目とかの勝負の公平性の話だから

してみるとサッカーは優秀だなー

投了はありだから下手すりゃ、サッカーより優秀なルールになりそう

大会進行は持ち時間で調節できるかと
囲碁はルールが破綻している
642 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 07:09:48.94 ID:C+1vGRWk
越田友博
で君の考えたルールは?
思いつかない?
現状でいい?
なら黙ってろよ 役立たずめが
囲碁はルールが破綻している
643 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 07:11:08.02 ID:C+1vGRWk
表裏同時進行だよ
で最後は9路盤でサドンデス
囲碁はルールが破綻している
644 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 07:14:29.95 ID:C+1vGRWk
       表 裏 サドンデスPK9路 ゲーム差
第一対局 ○ ×              
第二対局 ○ ×             
第三対局 ○ ○             勝ち
第四対局 ○ ×             
第五対局 ○ ×             
第六対局 × ×              負け
第七対局 ○ ×             
囲碁はルールが破綻している
648 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 07:44:59.31 ID:C+1vGRWk
ばかたれ1で512だ

512 名無し名人 sage 2014/06/13(金) 01:47:25.10 ID:rl9k9xDq
ただいまXRbjWfJeですが

その後
1 コミを使うならルールにしろ
2ルールにするならコミ何目か決めろ
3いちどルールにしたのなら変更するな

についていい案でました?

このままで良いと言う方はお引き取りください
おかしいのではないかと思う方は 
いい方法提案お願いいたします

このままで良いと言う方はお引き取りください
このままで良いと言う方はお引き取りください
このままで良いと言う方はお引き取りください
このままで良いと言う方は何を発言されても先に進まないのでお引き取りください
囲碁はルールが破綻している
649 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 07:46:46.26 ID:C+1vGRWk
こぴぺみす

1で486だ
486 名無し名人 sage 2014/06/12(木) 17:11:20.78 ID:XRbjWfJe
どれも同じ内容を言っているのだが 理解できないようだな
1 コミを使うならルールにしろ
2ルールにするならコミ何目か決めろ
3いちどルールにしたのなら変更するな

理解できないのならしかたないね

ちなみに現状は   
ルールに無いコミを公式戦で採用している ルール外のことをルールにどうどうと盛り込んでいる
ルールに無いからコミ数が決まっていない

これらを解決する方法を123で
提案します

理解できない人はいいです
囲碁はルールが破綻している
651 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 08:20:37.33 ID:C+1vGRWk
コミを採用して勝敗ラインを移動させることが出来る。
コミの数は対局前に対局者が合意するものとする。

この一文に何が問題があるのか?

ルールに無いコミを主催者に丸投げしてる方が問題
主催者が決めてんだよ?
囲碁はルールが破綻している
652 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 08:27:30.05 ID:C+1vGRWk
1コミについて一言も触れないルール

2コミ置き石を採用して勝敗ラインを移動させることが出来る。 ただし0も可
コミの数は対局前に対局者が合意するものとする。

の記載があるルール
ではどちらが問題がおきにくそうですかす

1でも問題はおきないというが そういうことではない
どちらがより良いルールかと問うているのだよ

どっちが良いかだけで聞くよ

1と2どちらが良いルールですか?
一でも問題はおきない 
いやいや1or2
このループなんだよ

よりよいルールを探す気0なのなら 今が完璧というものに これ以上先は見込めないから
お引取りをと言ってるんだけどね

ここはさらに良いルールがあるかもと模索する場だ
かたくなに固執するものはお引取りを
囲碁はルールが破綻している
653 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 08:31:17.93 ID:C+1vGRWk
破綻しているはちと言い過ぎたとおもうが
パンチの効いたタイトルのほうが、人集まると思ったんでね

基本囲碁はすきなのだよ すきゆえにさらにと思っただけだよ
囲碁はルールが破綻している
657 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 08:59:59.18 ID:C+1vGRWk
越田友博
1ならお引取りをと言っているんだが 日本語わからんのか?

ここは今のルールをよりよくしたい人が議論する場なり
現状で良いという人は お引取りを
邪魔なだけです
囲碁はルールが破綻している
658 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 09:01:01.56 ID:C+1vGRWk
まぁそんなお前のおかげで 過疎板で勢い保っていることには感謝するよw
囲碁はルールが破綻している
660 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 09:20:39.35 ID:C+1vGRWk


今が最高のルールなんだい でないと泣いちゃうもんムキー!
囲碁はルールが破綻している
663 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 09:25:36.55 ID:C+1vGRWk
ほーまるで現状が完璧のようだな

ルールにないコミが、主催者によって決められている、
亜種碁が公式戦が蔓延しているというのに、、、

ルールに無いもの使っといて公式戦だぜw
囲碁はルールが破綻している
664 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 09:26:02.20 ID:C+1vGRWk
越田友博 ◆HHH/732106 New! 2014/06/15(日) 09:24:56.40 ID:uRMV1H35
俺は別に今のルールが最高とは言っていないが?


uE
囲碁はルールが破綻している
665 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 09:27:23.48 ID:C+1vGRWk
越田友博 ◆HHH/732106 New! 2014/06/15(日) 09:24:56.40 ID:uRMV1H35
俺は別に今のルールが最高とは言っていないが?

ならお前にとって最高のルールはなに?

今のルール?

それは俺は別に今のルールが最高とは言っていないが? に矛盾するねww
囲碁はルールが破綻している
666 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 09:29:47.25 ID:C+1vGRWk
さーて
今日の将棋トーナメント フォーカスと囲碁トーナメント フォーカスは録画だなー

ドラゴン先生すまねぇ、、、今日はサッカーみますよー
囲碁はルールが破綻している
696 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:19:30.36 ID:C+1vGRWk
先手が7割かつ状態のままルールブックが更新されていない

破綻してるね
囲碁はルールが破綻している
701 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:21:25.91 ID:C+1vGRWk
ルールに不備があるので、主催者が独自にコミ設定って

棋院の怠慢だろよ
はやく現代のルールに直せよ
囲碁はルールが破綻している
707 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:25:13.97 ID:C+1vGRWk
たい‐まん【怠慢】
[名・形動]当然しなければならないことをしないこと。なまけて、おろそかにすること。また、そのさま。「―な行政」「職務―」

現代にそぐわないルールのまま放置

怠慢

何も間違ってないよ お前日本語大丈夫?ww
囲碁はルールが破綻している
709 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:26:50.15 ID:C+1vGRWk
まさかとはおもうが タイマンはってめんちきってとか
そっち想像したのかなww

囲碁も良いが国語も頑張りたまえ
囲碁はルールが破綻している
712 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:28:56.81 ID:C+1vGRWk
本物かよ
しょうがねーなー特別だよ

ふるーーーい るーるのまま放置し続ける棋院は怠慢としか言いようが無い

どこが間違っているように見えちゃったのかねww
囲碁はルールが破綻している
715 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:31:28.14 ID:C+1vGRWk
ID:kggI73yy

日本語がおかしいといったら、返り討ちにあったでござる
囲碁はルールが破綻している
717 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:39:24.76 ID:C+1vGRWk
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%82%88&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

ほらよ

普通の日本語だろよ

こうやって使うんだよ

だろよはww
囲碁はルールが破綻している
718 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:42:03.66 ID:C+1vGRWk
ID:kggI73yy
だろよの使い方がわかったら ちゃんとごめんなさいしろよーww
囲碁はルールが破綻している
722 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:48:48.45 ID:C+1vGRWk
だーかーらー公式戦にはじゃあコミは出てこないのか?
でてくるだろ
なら
コミ置き石を採用して勝敗ラインを移動させることが出来る。 ただし0も可
コミの数は対局前に対局者が合意するものとする。

で置き碁も コミも コミなしもかたずくのに、それを放置しているのは
怠慢だろが
囲碁はルールが破綻している
723 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 13:50:50.46 ID:C+1vGRWk
コミ置き石を採用して勝敗ラインを移動させることが出来る。 ただし0も可
コミの数は対局前に対局者が合意するものとする。

この文が入って何の支障が出るの?
囲碁はルールが破綻している
724 :名無し名人[]:2014/06/15(日) 13:52:50.93 ID:C+1vGRWk
ID:kggI73yy
逃亡中かな
次は辞書片手に読むんだぞー
囲碁はルールが破綻している
726 :名無し名人[]:2014/06/15(日) 14:00:37.88 ID:C+1vGRWk
いいねー
まずは君の考えたものを知りたいなw
囲碁はルールが破綻している
729 :名無し名人[]:2014/06/15(日) 14:04:42.58 ID:C+1vGRWk
IDかえてご苦労さん
囲碁はルールが破綻している
730 :名無し名人[]:2014/06/15(日) 14:06:38.96 ID:C+1vGRWk
同時の定義があいまいだから
毎回封じてしたほうが良いかもな 〔提案〕
まさに読みあいだな

あと同じところに手が行ったときどうするかが、問題だ
囲碁はルールが破綻している
736 :名無し名人[]:2014/06/15(日) 14:24:52.85 ID:C+1vGRWk
ルールに無いままルールの知られざるとこで
コミなるものを採用し しかも野放しに公式戦に採用され おまけに4.5 5. 5 6. 5とあやふやな統計で
変異しつづけたい局に影響を与えている

これを放置といわず何というのか

半目を争うプロの公式戦でかってに、黒方を4.5減らし しかもそれに飽き足らず
いまでは6.5目もハンデをつけるという、裏ルールですよ
しかもそれがほぼ100パーセント横行しているという

もはやコミのない正統な囲碁とは呼べる代物ではない
ならば いま行われている亜種ルールも正当なものとするために
ルールを新たにする必要があるのではないかね?
くりかえす 今行われているコミあり囲碁は 以後に在らず現段階では
正規のルールにないものをつかった亜種囲碁なのだ
ならばいまこそ亜種と呼ばれる、非正規なものから囲碁へ格上げしても良いのではないか
コミ無し以後の時代は終わった
新たな真囲碁に目覚めよ
というかすでに目覚めているのだ あとはルールに今行われている囲碁をたんに書き記すだけでよいのだ
囲碁はルールが破綻している
737 :名無し名人[]:2014/06/15(日) 14:26:23.77 ID:C+1vGRWk
くーちょいちょい囲碁が誤変換されるのを ここに詫びる
囲碁はルールが破綻している
742 :名無し名人[sage]:2014/06/15(日) 21:56:50.09 ID:C+1vGRWk
ではとりあえずルールにないコミは禁止にしろよ!
るーるにないんだから!
許容してるから問題になってないだけだ!
現状のルールではコミはなしだ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。