トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月14日 > QsGWcSsP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002101123902000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
囲碁はルールが破綻している
【運営】タイゼム・東洋囲碁part13【投げ出し】

書き込みレス一覧

10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
458 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 10:16:02.34 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼○┼┼┼┼┤
07├┼★┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

左下を確保して天元の石をしのげば勝つ。さかれ
具合によって天元は捨てても良い。臨機応変で。
囲碁はルールが破綻している
555 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 10:51:06.23 ID:QsGWcSsP
コミ採用から高々75年しか経っていない。
千数百年の囲碁の歴史からすると採用したてのほやほや状態だ。
もっと長い目でみて良いだろう。

コミなしの時代(誕生から千数百年間)
1939年 コミ4目半(35年間)
1974年 コミ5目半(28年間)
2002年 コミ6目半(現在まで12年)
囲碁はルールが破綻している
566 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 11:12:06.72 ID:QsGWcSsP
囲碁はコミがルール化していない未完成ゲームだと
言いたいのだと思います。
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
460 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 13:34:14.73 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼★○┼┼┼┼┤
07├┼●┼○┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

左下は確実に
【運営】タイゼム・東洋囲碁part13【投げ出し】
448 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 14:19:08.13 ID:QsGWcSsP
入室人数ベースだからほぼ一人一垢だろ。
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
462 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 15:30:25.90 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼┼★●┼┼┼┤
06├┼●○┼┼┼┼┤
07├┼●┼○┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

どうぞどうぞ。
あたしゃつながれば十分ですので。
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
464 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 15:42:57.99 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼○●●┼┼┼┤
06├┼●○┼┼┼┼┤
07├┼●┼○★┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

この2子とろう
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
466 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 16:00:33.11 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼○●●┼┼┼┤
06├┼●○┼┼┼┼┤
07├┼●┼○●┼┼┤
08├┼○★┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

ツケにはハネよかな?
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
468 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 16:23:23.83 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼○●●┼┼┼┤
06├┼●○┼┼┼┼┤
07├┼●┼○●┼┼┤
08├┼○●○★┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

おさえてどうだ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
470 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 16:38:43.15 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼○●●┼┼┼┤
06├┼●○┼┼┼┼┤
07├┼●○○●┼┼┤
08├★○●○●┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

こっちからアタリ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
472 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:07:10.40 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼○●●┼┼┼┤
06├★●○┼┼┼┼┤
07├○●○○●┼┼┤
08├●○●○●┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0

これでいいのかな?
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
474 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:23:32.44 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼○●●┼┼┼┤
06├●●○┼┼┼┼┤
07├○●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└★┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=1

微妙
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
476 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:31:24.99 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├○○●●┼┼┼┤
06├●●○┼┼┼┼┤
07★┼●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└●┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=1

生きる
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
479 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:37:00.51 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├○○●●○┼┼┤
06├●●○┼★┼┼┤
07●┼●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└●┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=1

下辺確保
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
481 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:46:18.34 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○┼○┼┼┼┤
05├○○●●○┼┼┤
06├●●○★●┼┼┤
07●┼●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└●┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=1

がっちりつないで
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
483 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:52:11.63 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○○○★┼┼┤
05├○○●●○┼┼┤
06├●●○●●┼┼┤
07●┼●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└●┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=1

これもとろう!キリ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
485 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:55:19.48 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○○○●★┼┤
05├○○●●○○┼┤
06├●●○●●┼┼┤
07●┼●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└●┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=1

追いかけて
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
487 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:58:26.29 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○○○●●○┤
05├○○●●○○★┤
06├●●○●●┼┼┤
07●┼●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└●┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=1

アタリですよ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
489 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 17:59:58.71 ID:QsGWcSsP
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼○○○●●○┤
05├○○●●○○●┤
06├●●○●●○★┤
07●┼●○○●┼┼┤
08├●○┼○●┼┼┤
09└●┴○┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=1
○☆番のアゲハマ=1

逃がしません
囲碁はルールが破綻している
608 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 19:16:05.41 ID:QsGWcSsP
コミを採用して勝敗ラインを移動させることが出来る。
コミの数は対局前に対局者が合意するものとする。

このくらいはルールに記載すべきかもね。
コミの値自体は必要ないけど。
囲碁はルールが破綻している
618 :名無し名人[sage]:2014/06/14(土) 19:38:21.07 ID:QsGWcSsP
コミなし碁を復活させたいスポンサーが現れるかも知れない
コミの歴史が浅いので値はまだ流動的とみるべきでしょう
そもそもコミの決定プロセスも明確にあるわけじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。