トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月14日 > AdAyEB3S

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000400006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
越田友博 ◆HHH/732106
碁会所について語るスレ
囲碁はルールが破綻している

書き込みレス一覧

碁会所について語るスレ
286 :越田友博 ◆HHH/732106 []:2014/06/14(土) 13:24:58.01 ID:AdAyEB3S
たぶん意味は通じてるだろう。

過去にネット5段を自称するよそ者が来た。

店の基準の5段と対局させたら圧勝

うぜえ

・・・みたいな流れが何度か繰り返された結果、
「ネットで囲碁やる奴は過小申告してまで『勝ちゃあそれでいい』と
思っているクズばかり」
という価値観が形成されたのだろう。

わりとよくある話。
囲碁はルールが破綻している
576 :越田友博 ◆HHH/732106 []:2014/06/14(土) 13:33:04.02 ID:AdAyEB3S
確かに囲碁は未完成だな。
ゼロサム有限確定完全情報ゲームの場合、未完成な状態でなければ
人間どうしの対戦が成立しない。

「完成」 イコール 「先手勝ち or 後手勝ち or 引き分けが確定している状態」を意味する。

そういう意味では将棋は囲碁よりもずっと完成に近い状態だな。
人が遊ぶためのゲームとしては、オワコンが近いとも言えるが。
囲碁はルールが破綻している
615 :越田友博 ◆HHH/732106 []:2014/06/14(土) 19:35:24.58 ID:AdAyEB3S
>>610
なにがどう「逆に」なんだ?

現状でルールにコミが記載されていないことで、困る要素があるのか?
困る要素があるなら変更すべきだろうが、
なければこのままでいいだろう。
囲碁はルールが破綻している
617 :越田友博 ◆HHH/732106 []:2014/06/14(土) 19:37:07.85 ID:AdAyEB3S
しかし、いくら釣りと言っても、さすがにこうも同じ話をコピペみたいに
繰り返すだけじゃつまらんのだが。
囲碁はルールが破綻している
620 :越田友博 ◆HHH/732106 []:2014/06/14(土) 19:41:33.51 ID:AdAyEB3S
囲碁で対局中にコミの多寡でモメたことなどない。
よって、ルールに入れる必要はない。

なお、将棋はエアコンの設定温度についてルールに明記すべき。
囲碁はルールが破綻している
624 :越田友博 ◆HHH/732106 []:2014/06/14(土) 19:50:00.78 ID:AdAyEB3S
囲碁の棋士は将棋と違って、エアコンの温度で揉めることなど無い。
よって、囲碁のルールで決める必要などない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。