トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月07日 > 5KzTa1BO

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001031011000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
182 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 06:56:33.30 ID:5KzTa1BO
金曜の夜が雨で台無しになって久しぶりに徹夜せずに早寝して今起きたら「豹変君」て何だよ。

>>167
せっかくレスくれたのに失礼しました。
その通りです。そんな風に打たれました。
この後、プロの虐め方がまた上手いんだよね。

>>174
思わず汚い言葉を使ってしまったがプロには>>85氏のご指摘通りに言われたんだよ。

  85 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 07:17:08.90 ID:OxTxL4+q [1/3]
  自分と相手の棋力によるけど、右辺に白のヒラキが来てるから
  次に右下の黒に下辺側から掛かられたりすると、隅の黒が孤立する

  受けて立つのも一局だけど、ここで左辺に構えるのはカカリに手抜きで両ガカリされるようなもの
  四子も置く相手にオススメの戦法ではないです

四子(本気なら四子でもまるで通じない)も置く相手と言ってるのに
「四子置いてるのが武宮でも同じ事言うのか」って仮定がおかしいだろ。


金曜の夜は一晩中高速の緊急避難帯にいるんだw
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
186 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 08:13:46.17 ID:5KzTa1BO
>>184

は?
プロの8段、9段数人に同じ事言われてるのにそれを退けてお前の説に納得しろと?

間違えたよ。バカでなくクズだった。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
187 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 08:22:00.39 ID:5KzTa1BO
>>185

>こんな進行ならたしかに3間より4間が働いて来る理屈
そうそう。四間に開いた意味を考えろと言われた。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
188 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 08:37:36.62 ID:5KzTa1BO
四間に開かれた場合、上辺の★や右辺の打ち込み★が打ちにくい理由をさんざん説明された。
説明が面倒くさいし、「武宮も打たないのか」と言われそうだから書かない。

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼●┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★★┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼★★┼┨
10┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
194 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 09:15:27.04 ID:5KzTa1BO
たしか秀策だったと思うが置碁をすごく嫌がってたという話を聞いたことがある。
二子置かれたら打つところが無いんだとさ。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
195 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 11:48:46.83 ID:5KzTa1BO
>>183

ちょっと外出して用事を済ませてきたんだが反応無しか。
この話は学生時代に先輩から聞いた。先輩はプロから聞いたと言ってた。

棋道と棋理を究めようとしていた秀策(だったと思うが記憶が定かでない)にとって
置き石を置かれている状態は必敗の形勢で初手投了の場面ということだ。

相手が置き石を置いている碁を勝ちに行くためにはこう打てば相手は怖じ気づいて
緩着を打つだろうとか、ここは手を抜いてもこの相手に潰されることはないだろうというような
相手が自分より弱い(置碁なのだが)ことを前提にした打ち方をしなければならない。

棋道を究めんとしていた秀策は置碁でも自分が打った手に対して相手が最善・最強の応手をしてくることを考えてしまう。
そうすると置碁では打つ手が無いというのだ。

現代のプロにはこんな人物はいない。
それをアマの8段か初段か5級か知らないが棋理がどーたらこーたら。エラそーに。
勝手にホザいてろ、クズw
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
199 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 12:46:42.51 ID:5KzTa1BO
>>198

ひぇぇぇえええええ!
俺に罵詈雑言を浴びせる狂犬連中が秀策と同じ考え方をしてる?

それが事実なら俺には人を見る目がないってことだw
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第34局○●
206 :名無し名人[sage]:2014/06/07(土) 23:37:55.05 ID:5KzTa1BO
おーー!
ちょっと外出(ミュージカル1公演、ライブ1公演観てきた)してる間にひどい書かれようだな。

俺の言葉が少々乱暴なのは白鵬のように妻がらみの理由があるんだよ。
今日は握手会&チェキで嫌われないように昼酒しなかったから今から飲むところだ。
というわけでついでに暴言の責任を取って明朝まで謹慎蟄居閉門するw

俺なんかより元院生がいるのなら何か書き込めよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。