トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月06日 > 3NcDHJg2

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010100000000003000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
越田抜きの初心者用スレ
囲碁はルールが破綻している
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
囲碁理論を研究する2

書き込みレス一覧

越田抜きの初心者用スレ
186 :名無し名人[sage]:2014/06/06(金) 05:21:13.83 ID:3NcDHJg2
小目の定石で、ツケ押さえ定石は確かに簡明だが、
ハサミ定石の変化もある程度覚えないと上達しないなあ
隅での戦いってのを覚えるにはうってつけだし
多少は覚えないと万年初心者になる

そういうのも含めて喧嘩小目は別に不利でもなんでもなく
普通にある手なんだがね
囲碁はルールが破綻している
89 :名無し名人[sage]:2014/06/06(金) 07:54:18.18 ID:3NcDHJg2
最初に導入したときはコミ3目半だったけど、すぐにコミ5目半
最近でコミ6目半

先手の利があるうちの打ち方の研究が進んでコミ対策が進化した結果だと思う
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
309 :名無し名人[sage]:2014/06/06(金) 18:29:55.49 ID:3NcDHJg2
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼┼┼┼○┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼☆┼┼●┼┼┤
07├┼☆┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
みぎした固めても、左下がらがらだし、右上はしのげる
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼┼┼┼┤
04├┼●┼○○┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼●┼┼┤
07├┼☆┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
これまた同様
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼○┼┼★┼┤
04├┼●┼○○┼┼┤
05├┼┼┼●┼┼┼┤
06├┼┼┼┼●┼○┤
07├┼●┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
どうせなら、コウにはなるだろ
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼○┼┼┼┼┤
04├┼●┼○○┼○┤
05├┼┼┼●┼●●○
06├┼┼┼┼●┼○┤
07├┼●┼┼┼┼★┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
止めたければこっちじゃね?
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼★○┼┼┼┼┤
04├┼●┼○○┼○┤
05├┼┼○●┼●┼┤
06├┼┼┼┼●┼○┤
07├┼●┼┼┼●┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
下辺と左辺で勝負とか?
囲碁理論を研究する2
624 :名無し名人[sage]:2014/06/06(金) 18:40:43.71 ID:3NcDHJg2
キチガイの大連投、馬鹿の妄想である囲碁理論の正当性?の主張のために、
自分が思い込んだら、それを曲げず続けるのが正しいと長々と書き込むの図
誤っていることを思い込むのは馬鹿だし、それを修正しないのは大昔の誤った信仰と同じ

370 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 13:52:23.48 ID:sshGeiYO [2/12]
伊田には、明らかに欠点があると感じられる。
 その欠点は、長所から生まれた失敗ではない。

囲碁における
 基本的な「価値」と「効率」の概念の間違い
 また理解不足による欠点であると思われる。

もし、自分でそのことを気付いたなら、
他人の意見は無視し、すぐに改めなル方がいいい。

そうでないと思うなら、そのままがいい。
自分が納得しないことは、安易に耳を傾けず
 一切無視する姿勢が、今後も大切である。

372 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 14:13:15.45 ID:sshGeiYO [3/12]
布石で打った、新手が勝敗に最大影響したのではなく、

伊田の全局的価値観の欠点によって、
 中盤以降の構想において、不調和が生まれたと考えることも可能である。

この考え方や戯言が間違っていると思えば「無視すればいい」

「え。うそ」と5%でも感じたなら、新たな発見として
 次の勝負での「勝つのネタ」の一部にすればいい。


374 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 14:17:44.10 ID:sshGeiYO [4/12]
伊田の人生において
伊田の囲碁の価値観は伊田の宝である。

その宝をどのように取り扱うかも、伊田の自由である。
 いい意見に出会えば、それはラッキーであり
 無理なら、それも自分の才能としてあきらめるしかない。

375 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 14:25:19.05 ID:sshGeiYO [5/12]
伊田に、まだ疑問が思っている囲碁の価値観があるのなら、
失敗や批判を恐れず、その疑問を第4局において
再度、井山にぶつける。

これは、すばらしい思いであり、
未来の自分への、正しい選択であるように思える。

どちらにせよ、決めるのは、伊田本人であり
そのことを批判することは、誰にもできない。

376 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 14:34:21.31 ID:sshGeiYO [6/12]
人生において、本物中の本物に出会うチャンスは、非常に少ない。

最強の井山とガチで勝負できる経験など、得ようとして手に入らない。
伊田の人生のおいての、最大の神からのプレゼントである。

379 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 14:44:43.67 ID:sshGeiYO [7/12]
多くのアマ囲碁ファンが、この本因戦で望むのは、
 すばらしい対局、面白い対局、迫力ある対局を、
 できるだけたくさん(7局)、見たいだけである。
囲碁理論を研究する2
625 :名無し名人[sage]:2014/06/06(金) 18:43:24.77 ID:3NcDHJg2
385 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 16:21:37.45 ID:sshGeiYO [9/12]
ID:sshGeiYO←
この人の特徴
 1 連投の投稿
 2 独り言の投稿
 3 特定の人意外は、意味のない投稿
 4 質問も回答も求めていない投稿
 
こう判断できる投稿は、
無視、スルー....一切応答しない。

これが、このタイプの変人への ベストアンサーです。☆☆☆☆
  

386 名前:名無し名人[] 投稿日:2014/06/06(金) 16:28:40.00 ID:sshGeiYO [10/12]
囲碁では、「手抜き」という最善手がありますが、

投稿への反論においても、スルーという最善対策があります。
 弱いくせに、偉そうに...と思わないこと。
 思うと相手の罠にはまっています。

そして、その罠は覚せい剤となり、
反論するあなたが自信が犯罪者となり、偽善者となり
「荒らしの」張本人となる」ことになります。


ということで、自分への反論や指摘のレスは書き込むなと主張しているわけだが、これだけ連投している時点でお察しの状態

囲碁板初心者には、簡単なレクチャーを書いて置いた上で、発見したらそれを誘導して無視しておくぐらいしかない

あとは、囲碁理論関係のゴミスレに、状況レポートして参照する程度?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。