トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月05日 > iMELQnhK

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000212110010000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
囲碁はルールが破綻している

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
29 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 10:01:03.41 ID:iMELQnhK
ここの押しに回れたのは大きそう
先に黒が曲がるのかと思ったけど良くないのかタイミングがなかったのかどっちなんだろう
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
36 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 10:59:04.40 ID:iMELQnhK
昨日の段階では下辺黒弱いと言っても右辺との絡みがあるのと、
E12の曲げに回れればそこまで苦労しないだろうから大丈夫なのかなと思っていたけど
白が右辺に二間に飛んで一手かけたのに、下辺手抜いて押しに回られたので急に景色が変わった印象
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
44 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 11:47:41.28 ID:iMELQnhK
ちょっと黒厳しいのかな
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
51 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 12:08:03.82 ID:iMELQnhK
下辺とりかけ前提でコウ仕掛けたら下辺にコウ材出来ちゃうけど
黒がコウに勝っても右辺即死なわけでもないしな

二手連打されてさらに右辺生きられてたら目も当てられないし
そもそも黒が下辺逃げるだけの手をコウ材にするなら白は
適当に妥協してコウに勝ってしまった方が得そうだし
囲碁はルールが破綻している
69 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 12:28:06.87 ID:iMELQnhK
53%は5分5分ではないと思う
6%差って相当だぞ
囲碁はルールが破綻している
74 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 13:35:58.00 ID:iMELQnhK
調べたところ後手が勝ち越した年は08年以外ないようだが
囲碁はルールが破綻している
76 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 14:26:07.64 ID:iMELQnhK
何のためのヒントなのか全くわからん。囲碁にも将棋にも詳しくない君は一体何をしに来てるんだ
ころころしてるとかいうけれどコミ碁が始まった時から秀哉が
研究が進めば大体7目くらいまで行くと言われていたのを知らないのか
現行ルールなら逆転とかバカみたいな例を出すくらいだから初心者なんだろうが、いい加減帰ってくれ
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart39(第69期〜)
174 :名無し名人[sage]:2014/06/05(木) 17:59:39.05 ID:iMELQnhK
途中まで白よさそうだったのになあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。