トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月04日 > QBJf1JGm

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000020531314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁はルールが破綻している

書き込みレス一覧

囲碁はルールが破綻している
1 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 18:06:42.63 ID:QBJf1JGm
コミは結局いくつなのよ
半目を争う戦いで、タイトルが決まる事も多々あるのに

コミが 5 5.5 6 6.5とあまりにいい加減すぎる

もしかしたら現行ルールーならタイトルが逆転していたであろう タイトルもあるのでは?
囲碁はルールが破綻している
3 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 18:30:15.69 ID:QBJf1JGm
いやいや昔のタイトルで半目でタイトル取れなかったやつも、現行ルールだったらタイトル保持者だったんだぜ

なんもくかを争うゲームで、最初の土台とも言えるルールが、しかも
勝利に直結する部分が時代とともに変わるってひどいだろーよ
囲碁はルールが破綻している
6 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 20:14:38.78 ID:QBJf1JGm
そうなんだよそしてもしかしたら本当はコミは8かも4かも3かも知れない
黒と白の勝ち星の偏りによって、変化するってまだわからんって事じゃん

ルールーが決まって無い状態で、出てきた結果で変える しかもゲームの勝ち負けをとう一番大事な目ですよ
そこがわからんまま、なんてまだゲーム自体が 完成していないじゃん
囲碁はルールが破綻している
8 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 20:36:15.53 ID:QBJf1JGm
つまり今のプロの戦いで人柱にし、ゲーム自体を完成させている最中なのですねww
いつ完成すんだ?囲碁のルール
囲碁はルールが破綻している
10 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 20:40:11.87 ID:QBJf1JGm
コミが変化したならそれに対応するのがプロってもんだ

ならはじめからごもくはんのまま変えるなよ

対応できないから勝率がかたてよるんでないの?
囲碁はルールが破綻している
12 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 20:43:29.34 ID:QBJf1JGm
五目半のとき半目がちで、タイトル取ったやつも 今なら負けてんじゃん プッ な自体はあまりに失礼だから
コミ決定しろよ 半目で生きるか死ぬかの思いで、戦ってる人に失礼じゃん
囲碁はルールが破綻している
13 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 20:46:39.99 ID:QBJf1JGm
あほか
つまり五目半の戦い方に対応できない、コミを六目に変える しかし対応できない 6目半 このように変わってきているのに


コミが変化したならそれに対応するのがプロってもんだ


いやいやずっと対応できて無いじゃん だからまたコミが変わる そして対応できずにまた偏る

どうして コミが変化したならそれに対応するのがプロってもんだ  と言えたんだ?
囲碁はルールが破綻している
17 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 21:17:51.84 ID:QBJf1JGm
、、、言い方が悪かった
コミは決定してるが、勝率が偏り コミガ変更され 後から見れば過去決定してたコミは間違いでしたと

これで良いよな?さすがに理解できるだろ?

現在から見て 過去のコミにハンディがあるなら 未来から見て今のコミも間違っている可能性がある
そんな中で、半目を争い人生さえかかっとるプロの碁はいかがな物かと、問うているだけだよ
囲碁はルールが破綻している
19 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 21:39:08.73 ID:QBJf1JGm
勝敗に文句はみな言わないが 変えるときはすげー問題になってたよ

ただルールーは変わっても公平なところでだから言わないが

はじめからのハンデの話だからなー
そもそも0-0で始まらないルールーって囲碁くらいしか思い浮かばん
それぐらい特殊なんだよ

だから先後逆にやって 2局のトータル目数だったら公平だと思うんだけどね
囲碁はルールが破綻している
22 :名無し名人[sage]:2014/06/04(水) 21:56:04.00 ID:QBJf1JGm
中押しがちは投了してるから終わりでいいんでない?
その時点で
囲碁はルールが破綻している
28 :名無し名人[sage]:2014/06/04(水) 22:45:23.78 ID:QBJf1JGm
おおおーちゃんと真面目な議論になってきてよかたー
中押しでの投了は2局目の放棄とおなじということで、いいとおもうもともと1局でやってんだから
もんだいは半目とかの接戦は、こみが不確かなんだから、二曲こうたいでやらんと公平さをたもてないとおもう!
てかそうなれば、コミを変更する必要もなくなるのになー
とりいれられんだろうか、、、
囲碁はルールが破綻している
32 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 23:43:19.93 ID:QBJf1JGm
これがやってみないとわからないという状況がずっーーーーーーーと続いているんですよ
囲碁はルールが破綻している
33 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 23:47:32.39 ID:QBJf1JGm
>>31 良いね
それなら 自分で思うコミを言い
自分で思う有利なほうをとるで 理想かも
二番やるよりもいい案だなー

すげー 紺だけ競技人口いるんだから、普遍のルール作るべきかと
囲碁はルールが破綻している
35 :名無し名人[]:2014/06/04(水) 23:55:53.26 ID:QBJf1JGm
握りで コミ数を言って 相手が先後決める これが一番公平だと思うよ

コミすう言うほうも自分が、同じと思うコミ数いえるし 相手もそのコミならってそこで選択権あるし

なにしろコミが間違ってても、双方で決めてるわけだしな いい案だと思う

あとはコミなしで先後二局やってトータル数で争うってやつかなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。