トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月03日 > fxC/sO/j

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000864010015100027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
定石の疑問点を検討するスレ 11
越田抜きの初心者用スレ
越田専用の初心者用スレ

書き込みレス一覧

定石の疑問点を検討するスレ 11
306 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 00:43:58.71 ID:fxC/sO/j
5 :名無し名人:2014/06/02(月) 12:56:33.11 ID:5i6a7kOb
テンプレ碁盤

01┏❽┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02❻D●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠❷○●❹┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┨
04┠┼B@┼F┼┼┼●┼┼┼┼┼○┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

白0手まで アゲハマ
●★先番(名前)=0
○☆白番(名前)=0

❶ ❷ ❸ ❹ ❺  ❻ ❼ ❽ ❾ ❿
⓫ ⓬ ⓭ ⓮ ⓯  ⓰ ⓱ ⓲ ⓳ ⓴
越田抜きの初心者用スレ
94 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:01:28.46 ID:fxC/sO/j
4 :名無し名人:2014/06/02(月) 12:55:01.60 ID:5i6a7kOb
テンプレ碁盤

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼O┼┼┼┼┨
04┠┼○┼╋┼┼┼┼╋⓱┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼Q┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❾┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓯┼┼┼┨
14┠┼E┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼GM┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓭┼┼┨
16┠┼○┼❶❺┼┼┼❼┼┼┼┼┼●K┼┨
17┠┼┼CA❸┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓫I┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

白0手まで
アゲハマ
●★先番(名前)=0
○☆白番(名前)=0

❶ ❷ ❸ ❹ ❺
❻ ❼ ❽ ❾ ❿
⓫ ⓬ ⓭ ⓮ ⓯
⓰ ⓱ ⓲ ⓳ ⓴
越田専用の初心者用スレ
10 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:02:17.22 ID:fxC/sO/j
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼O┼┼┼┼┨
04┠┼○┼╋┼┼┼┼╋⓱┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼Q┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❾┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓯┼┼┼┨
14┠┼E┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼GM┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓭┼┼┨
16┠┼○┼❶❺┼┼┼❼┼┼┼┼┼●K┼┨
17┠┼┼CA❸┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓫I┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

白0手まで
アゲハマ
●★先番(名前)=0
○☆白番(名前)=0

❶ ❷ ❸ ❹ ❺
❻ ❼ ❽ ❾ ❿
⓫ ⓬ ⓭ ⓮ ⓯
⓰ ⓱ ⓲ ⓳ ⓴
越田専用の初心者用スレ
11 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:08:36.03 ID:fxC/sO/j
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓫┼┼┼┼┨
04┠┼○┼╋┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓭┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼MI┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼K┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋G┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❾┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼E┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼○┼❶❺┼┼┼❼┼┼┼┼┼●┼┼┨
17┠┼┼CA❸┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓯┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

白0手まで
アゲハマ
●★先番(名前)=0
○☆白番(名前)=0
越田抜きの初心者用スレ
95 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:11:09.81 ID:fxC/sO/j
____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓫┼┼┼┼┨
04┠┼○┼╋┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓭┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼MI┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼K┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋G┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❾┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼E┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼○┼❶❺┼┼┼❼┼┼┼┼┼●┼┼┨
17┠┼┼CA❸┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓯┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

白0手まで
アゲハマ
●★先番(名前)=0
○☆白番(名前)=0
越田抜きの初心者用スレ
96 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:21:38.12 ID:fxC/sO/j
>>94 >>95
布石大事典より...
c-04は、dの04の間違い

布石では、黒星、白小目において
黒から❶と小目にかかられる手を白は好まないようである。
越田専用の初心者用スレ
12 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:23:36.20 ID:fxC/sO/j
11の訂正 左上は星

____A_B_C_D_.E_.F_G_H_.I._J._K._L_M_N._O_P_Q_R_S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓫┼┼┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓭┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼MI┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼K┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋G┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼❾┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼E┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼○┼❶❺┼┼┼❼┼┼┼┼┼●┼┼┨
17┠┼┼CA❸┼┼┼┼┼┼┼┼┼⓯┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
越田抜きの初心者用スレ
97 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:42:28.94 ID:fxC/sO/j
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼○●●┼┼┨
04┠┼┼○┼@┼┼┼╋┼┼○┼○┼●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼二┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

この黒からは、このかかりが、対策としてもっとも普通であるが
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼B┼┼┼┼┼┼○┼┼┼○●●┼┼┨
04┠❷┼○┼@┼┼┼╋┼┼○┼○┼●┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼❹┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

となる。この方が、左辺がしっかりしているので、
三三の狙いはなくなるが、まだ上辺への打ち込みは残っている

単に二間に開くのは、 黒からの攻撃ターゲットが増える
(利き筋)が多くなり、三三への狙いを求めることは、
やや欲張りすぎかもしれない。
越田抜きの初心者用スレ
98 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 11:46:07.86 ID:fxC/sO/j
以上のことから、
囲碁に考え方において、90の記載が基本となる。
これらのことは、布石を真剣に研究すれば、
誰でも知ることのできる、基本原理である。

90 名前:名無し名人 :2014/06/02(月) 22:27:53.86 ID:5i6a7kOb
囲碁の正しい考え方
 このような「相手勢力圏」での考え方は
  その1 打つなら最後の争点にする。
     <周囲の状況で構想を立てる>
  その2 周囲の弱い石から、戦いを仕掛け、流れ込んで地を減らす。
  その3 相手に地を囲わせても十分なように構想する。
  
  その4 打ち込んで、三三で活きれば勝ちなるようにする。 
  その5 打ち込んで、逃げれば勝ちになるようにする。
  
その1からその5の優先順序で、工夫する。
越田抜きの初心者用スレ
100 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 12:07:02.90 ID:fxC/sO/j
問題図の嘘
 >>45の想定図は、実戦では起きない。
 布石の手順では、黒星、白小目、黒かかりとなるため、
 黒白反転した状態となる。
 このため、この図を考量することは、意味をなさない。
 
 
越田抜きの初心者用スレ
102 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 12:18:21.77 ID:fxC/sO/j
>>47
この解答は、☆☆☆で特に問題はないが
>>59
この解答は、☆であり、係りの後、二間に開くしたことが、
  この人の基本の欠如(未熟さ)が推定できる。

  2間で三線に開く場合は、
  一手で省略する場合の手である
  三三などへの打ち込みを狙う場合には、使用されない。
  なぜなら、相手から上辺に利かされる権利を与えているので。
  打ち込みを難しくしている。

  三三への打ち込みと離反している。


aya
特に問題はないが
越田抜きの初心者用スレ
103 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 12:27:20.95 ID:fxC/sO/j
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼D┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼B❷❹┼┼❽┼○┼┼┼○●●┼┼┨
04┠┼┼○❻┼┼┼┼╋┼┼○┼○┼●┼┨
05┠┼┼F┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼@┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨

白@と打たせて、黒❷とする考え方は正論であるが、
これは、白@がこの場合不適切であるだけであって、
この考え方も、正しい考えた方とはいいにくい。

❶ ❷ ❸ ❹ ❺
❻ ❼ ❽ ❾ ❿
⓫ ⓬ ⓭ ⓮ ⓯
⓰ ⓱ ⓲ ⓳ ⓴
越田抜きの初心者用スレ
104 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 12:39:33.21 ID:fxC/sO/j
プロの打った布石では、その着手に100%明確な理由がある。

初級者であっても、学ぶべき基本姿勢は、
構想における考え方であって、打たれた手の形ではない。
越田抜きの初心者用スレ
105 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 12:42:34.64 ID:fxC/sO/j
この解答の是非は、
 布石大事典、基本布石事典、をみれば、一目瞭然の事実であって、
 
 それを批判する馬鹿(既知外)の妄想ではない。
越田抜きの初心者用スレ
107 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 12:47:03.67 ID:fxC/sO/j
越田を批判したければ、プロの実戦棋譜から
その間違いを指摘すればいいが、

すべの法則が、プロの実戦棋譜から抽出されたものであることから
それは誰一人として、できない。
越田抜きの初心者用スレ
110 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 13:24:59.38 ID:fxC/sO/j
日本棋院の最高峰として存在する、布石事典を
勉強しなさい。
越田抜きの初心者用スレ
111 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 13:26:19.31 ID:fxC/sO/j
明確に、越田が指摘した考えたについて、反論しなさい。
越田抜きの初心者用スレ
112 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 13:46:57.34 ID:fxC/sO/j
布石大事典は、
 囲碁の書籍としては、最高峰のものである。
 それは体系的に、分類されたものであるが、
 その体系化は、あまりにも実戦パターンかされたものであるため、
その基本となる法則性がわかりにくいという欠点がある。

それを、補おうとして発行されているものが、
 基本布石事典である。しかしここにおいても、
 やはり、その基本となる法則において欠陥があり、
 それを読むものにとって、その内容を理解するに困難なものがある。

その最大の欠点は、ゲームとしての効率の定義と考察が十分でなく、
その結果、理由や根拠となる法則が不明確となり、
本来あってはならない「経験則からの断定」が見受けられることである。
越田抜きの初心者用スレ
114 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 13:49:16.50 ID:fxC/sO/j
ここでの記述においても、その未熟さが露呈するのは、
投稿者の棋力に問題があるだけでなく、
囲碁教育の曖昧さが、このような馬鹿(ゴキブリども)の投稿を可能にしたものといえる。
越田抜きの初心者用スレ
116 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 15:33:09.81 ID:fxC/sO/j
馬鹿どもは、理論だけでなく、
変化図の作成においても反論できなくなっている。
    
越田抜きの初心者用スレ
119 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 18:41:44.02 ID:fxC/sO/j
ここに書き込んでいる、ゴキブリを帯磁しなさい。
越田抜きの初心者用スレ
121 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 19:21:28.07 ID:fxC/sO/j
あきらめなさい。
越田抜きの初心者用スレ
122 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 19:33:53.17 ID:fxC/sO/j
荒らし行為のいるスレッドは、すべて消える
これが運命です。
越田抜きの初心者用スレ
123 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 19:39:27.14 ID:fxC/sO/j
囲碁における効率は、
必然性と連続性から生まれる。

スレッドの存続は、ゴキブリの排除と消滅によって生き返る。
越田抜きの初心者用スレ
124 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 19:41:01.94 ID:fxC/sO/j
ゴキブリの排除には、
罪の意識を改めるという
全員の正しい自覚が必要です。
越田抜きの初心者用スレ
125 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 19:44:23.08 ID:fxC/sO/j
十界
地獄界 あらゆる恐怖に苛まれた状態。地獄も参照。
餓鬼界 眼前の事象に固執する餓鬼の状態。
畜生界 動物的本能のままに行動する状態。食欲、睡眠欲、性欲、物欲、支配欲など、欲望のままに行動する状態を指す。
修羅界 会話を持たず「武力」をもって解決を目指す状態。日常的な喧嘩から国家間の戦争に至るまでの全般を指す。
人界  平常心である状態。だが、人間的な疑心暗鬼を指すともされる。
天界 「喜び」を感じる状態。主に瞬間的な喜びを指す。

人間の忌むべき部分、地獄界・餓鬼界・畜生界の三種をもって三悪趣(三悪道とも)と括られる場合がある。
三悪趣に「修羅界」を加え四悪趣(しあくしゅ)とされる場合もある。
三悪道に対し、修羅界・人間界・天上界の三種を三善道ともいわれる。
四聖(後述)を悟界というのに対し、六道を迷界ともいう。
四聖(ししょう)[編集]四聖とは、天台宗において六道に付加された4つの世界を指す。寓画的な世界よりも、むしろ人間の精神状態といった意味合いが強い。この四聖を悟界(ごかい)という。

声聞界 仏法を学んでいる状態。仏法に限らず、哲学・文学・物理学、さらには大衆娯楽や子供の戯言に至るまで「学ぶ」状態を指す。
縁覚界 仏道に縁することで、自己の内面において自意識的な悟りに至った状態。仏界における「悟り」とは根本的に異なる。
菩薩界 仏の使いとして行動する状態。自己の意思はともかく「行動」そのものを指すとされる。
仏界  悟りを開いた状態。
越田抜きの初心者用スレ
126 :名無し名人[]:2014/06/03(火) 20:24:47.51 ID:fxC/sO/j
餓鬼、畜生から
心を入れかえて、新たなスレッドを立てる。

そのスレッドでは、禁止事項を100%守る。
一人でも、その禁止事項を無視した者がでると、
其のスレッドもまた、消滅する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。