トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年06月01日 > wHTVM2Ql

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/167 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000100001011005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part72【囲碁】

書き込みレス一覧

一力遼三段 最年少で棋戦優勝
377 :名無し名人[sage]:2014/06/01(日) 03:36:26.86 ID:wHTVM2Ql
たしか風間初段が中1の頃ボンドカップの東北大会で優勝し、同じ年に少年少女囲碁大会で入賞した。
翌年、一力七段がボンドカップの東北のチャンピオン戦に小1で出場し6位くらいだったはず。
その次の年の東北大会では宋九段がゲスト(審査員だったかな)で来ていて、「弟子を二人預かっています」
と言っていた気がする。
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
380 :名無し名人[sage]:2014/06/01(日) 13:30:31.52 ID:wHTVM2Ql
外柳はボンドカップではそうでもなかったが東北六県囲碁大会で活躍した印象。
その後すぐに院生になった。
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part72【囲碁】
482 :名無し名人[sage]:2014/06/01(日) 18:04:41.52 ID:wHTVM2Ql
>>480
囲碁を遊びつくすよーブログとかいう良ブログが2ちゃんに晒された瞬間に消滅したのを覚えてる
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
383 :名無し名人[sage]:2014/06/01(日) 20:12:07.68 ID:wHTVM2Ql
>>382
詳しすぎだろw
一力遼三段 最年少で棋戦優勝
388 :名無し名人[sage]:2014/06/01(日) 21:56:21.24 ID:wHTVM2Ql
要するに、風間は実績を買われて弟子になり、一力は圧倒的将来性を買われたってことだね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。