トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月31日 > uhKTXqLZ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part72【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part72【囲碁】
477 :名無し名人[sage]:2014/05/31(土) 01:03:34.22 ID:uhKTXqLZ
>>462の秀逸なブログ記事、李世石と古力が十番碁で自ら時計を押すことに関する筆者からの質問について、
李世石が「一生一代の勝負をする立場で囲碁外敵によって
勝負に影響を受けるならばそれよりくやしいことはない。
当然時計は当事者が押さなければならない」云々のくだりには感銘を受けたな。

翻訳具合が分からないが、囲碁外敵というのは外的要因っていう意味でしょう。
この両氏にとっては時計係バイトの操作ミスやら秒読み着手トラブルなんかで
対局に決着がつくなんていう事態は、冗談じゃなく許し難いことなんだろうな。

ところがその下「囲碁リーグで時間負け、是非の言い合い、悔しい、滑稽」云々の記事がオチ、落差に笑った。
制度変更の賛否よりも前に、棋士個人の対局に向けての認識や考え方が、天と地で違い過ぎると感じたな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。