トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月31日 > wmq3kRJ9

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/98 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000001000011000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
四天王は没落したの?
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart38(第69期〜)

書き込みレス一覧

四天王は没落したの?
68 :名無し名人[]:2014/05/31(土) 02:07:13.10 ID:wmq3kRJ9
全滅したわけじゃないが四天王としての時代は完全に終わってるよ。
今は井山が宋家で山下高尾河野臨が新御三家って感じだが勝負付けは済んだ。
既に20代に入った村川や伊田じゃ井山は超えられない。
数年後に井山に立ち向かってるのは一力許家元らの世代だろう。
四天王は没落したの?
70 :名無し名人[]:2014/05/31(土) 09:59:31.08 ID:wmq3kRJ9
もう駄目とまでは言ってないが井山を超えるのは無理。
そうこうしてる内に一力が上に行ってる。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart38(第69期〜)
740 :名無し名人[]:2014/05/31(土) 14:05:07.63 ID:wmq3kRJ9
武宮かぁ、覚の方が良かったな。
聞き手が良くても解説がイマイチだとつまらん。
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart38(第69期〜)
747 :名無し名人[]:2014/05/31(土) 15:44:14.29 ID:wmq3kRJ9
稲葉禄子は碁は弱いが賢い女だよ。
聞き手は碁の強弱より賢くて空気読めることが一番大事。
タイプは違うが稲葉禄子と吉原由香里が双璧だろう。
皆に好かれる由香里様と一部にアンチがいる禄子様。
俺はどっちでもいいけどな。
いずれにしても解説の武宮を余程うまく操縦しないとまずいだろ。
他の聞き手じゃ務まらないよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。