トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月20日 > GLNa+Poa

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局

書き込みレス一覧

10級以下のための【 解説入り9路盤 】その38局
59 :名無し名人[]:2014/05/20(火) 17:01:43.60 ID:GLNa+Poa
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||    ノノノノ       検  討       ||
||   ( ゚∋゚)    /逝ってみよー  ||
||  /⌒\/⌒、彡)          ||
||  | |   |ヽ_ノ              ||

>>12
ひと言で言うと裂かれ形が黒痛すぎるから白優勢なんです。

よく初心者向けの本にのってると思うけど、
┼┼┼┼┼
┼┼○┼┼
┼●┼●┼
┼┼○┼┼
┼┼┼┼┼
この中央に打てたほうが圧倒的有利、というやつ。

6手目までを僭越ながら個人的に評価させていただくと、
1好手 2やや疑問手 3疑問手 4好手 5 悪手 6絶好手
という感じ。

黒石を裂いた6手目はすばらしいのひと言、それを許した5手目はあまりよくないですね。

ただみなさんのコメントを拝見していると、>>14>>16>>19など、
中盤において黒優勢、白ひどいといったものが散見されるのですが、
私から見ますと裂かれ形の不利を挽回できていなさそうな盤面が多いです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。