トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月19日 > 6gWdv3Jp

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000002002000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
864 :名無し名人[sage]:2014/05/19(月) 09:36:38.81 ID:6gWdv3Jp
>>852は江戸時代の人間なんだろう
名人が星に打ったので「相手を舐めている」と憤慨しているレベル
布石が進歩していることにまだ気がついてない様子

越田二世のコテハンを与えるから、次からは越田二世と名乗って投稿すること
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
883 :名無し名人[]:2014/05/19(月) 15:20:03.50 ID:6gWdv3Jp
ID:CC9e/O8/は早くコテつけろよ
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋●┼┨
05┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

これは普通の手だろ

5立ある壁からは6間に開くのがバランス良いというのは一理あるが
それを根拠にこの図を否定するのは
右上隅のシマリとして大ゲイマより大大大大ゲイマのほうが良いと証明しないとダメだろ

壁と小目の石では小目のほうが弱いから、右上を守るのが優先するのが当然
右上を締まるなら大大大大ゲイマより大ゲイマのほうが良いに決まっている

だからID:CC9e/O8/は越田と同じレベルの脳みそだと言われるんだ
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
885 :名無し名人[sage]:2014/05/19(月) 15:26:43.68 ID:6gWdv3Jp
だいたい「井山が大ゲイマ打ったので驚いた」って言うけど
ここ1年、井山は結構大ゲイマ打ってるだろ
棋譜みてないのか
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
893 :名無し名人[sage]:2014/05/19(月) 18:11:53.60 ID:6gWdv3Jp
ほら越田が湧いちゃっただろ
越田二世なんとかしろ
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
895 :名無し名人[sage]:2014/05/19(月) 18:44:09.42 ID:6gWdv3Jp
なんだ
やっぱりID:CC9e/O8/が越田二世か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。