トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月13日 > mStBK0el

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋聖戦総合スレッドpart48

書き込みレス一覧

棋聖戦総合スレッドpart48
961 :名無し名人[sage]:2014/05/13(火) 14:24:41.58 ID:mStBK0el
本因坊 歴史的重みは桁違い
名人 名前のインパクトは一番
棋聖 金。単語の意味だけで言えば一番格上

現体制でいうと名人は確かに中途半端かなという気がする
ただし、一般の人からみると名人という名の響きが一番いいだろうな
棋聖戦総合スレッドpart48
966 :名無し名人[sage]:2014/05/13(火) 15:23:59.89 ID:mStBK0el
>>963
名人は一回断絶してるからな
本因坊が受け継がれてるという事実込みの話


純粋に単語の意味だけで格を考えると

棋聖≧碁聖>十段≧名人>王座≧本因坊

くらいかな?天元はよくわからんが
棋聖戦総合スレッドpart48
969 :名無し名人[sage]:2014/05/13(火) 16:03:26.32 ID:mStBK0el
>>968
無くなったというか明確に受け継がれなかったから色々なあなあになったというか

要は今の名人というタイトルと江戸時代の名人(+秀栄、秀哉)に
連続性がみられないから重みに欠けるという風潮が見られるのではないかという話

棋界における名人の扱いが後付で創設した十段みたいな
タイトルと何が違うのかというようになっている気がする
少なくとも本因坊ほど重く扱われてはいないだろう
あくまで棋士の言動や機関紙から察した程度のことだけど

決定的だったのはやはり秀哉が名人ではなく日本棋院に本因坊を継がせる選択をしたことだろうとは思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。