トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月13日 > YybebQSe

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
棋聖戦総合スレッドpart48

書き込みレス一覧

棋聖戦総合スレッドpart48
963 :名無し名人[sage]:2014/05/13(火) 15:17:07.25 ID:YybebQSe
>>961
囲碁でも歴史的重みは名人の方なんだが。
本因坊家の歴史より名人の歴史の方が長いんだぞ。
棋聖戦総合スレッドpart48
965 :名無し名人[sage]:2014/05/13(火) 15:22:59.73 ID:YybebQSe
>>962
低段の実力者が上に上がりにくい将棋のマネをしてたら若い奴がどんどん出てくる国際棋戦じゃ対応出来ないよ。

今のABC予選システムは、C予選で上に勝ち上がれば翌年はB予選から、など若い奴が上がりやすいように出来ている点で
将棋の順位戦南下より遙かに優れてると思うがな。
年取ったロートルが落ちやすく出来ているのも囲碁の方だろう。

あとは実力の低い奴らを辞めさせるシステムがあれば良いだけ。
棋聖戦総合スレッドpart48
968 :名無し名人[sage]:2014/05/13(火) 15:41:18.11 ID:YybebQSe
>>966
 名人が断絶?いつの話だ?名人(碁所)に実力・実績が足りなくてなるものがいなかった、
と言う時期はあったが、名人という地位そのものが無くなったことはないと思うが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。