トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月11日 > miFCK3FU

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000014110007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●

書き込みレス一覧

○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
704 :名無し名人[sage]:2014/05/11(日) 17:34:34.62 ID:miFCK3FU
ここ語調が強い人が多くてちょっと書き込むの怖いんですが
碁会所に根性悪の土方のくソおやじがいて★にかかると必ず☆で受けるんです。(100%これです)


__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼★┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨


本で調べてもこの型がなかなか出てなくてやっと見つけた本は大大ケイマにヒラ★いて黒良し
白が二線(敗線)を這い込んで☆くれば墓穴。適当に受けてるだけでたちまち勝勢を確立と書いてます。


__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼○☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼┼★┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

でもこの土方は二線は料理が並んだバイキングのテーブルだよ。旨ぇーー。ゴチと言いながら這い込んできます。
ほとんど勝てません。
それなのにこの土方は相手が上手の時は全くこの打ち方をしません。

最近はビルの中の碁会所のドアのガラス越しに中を覗いてこの土方が来てたら我慢して入らないで帰ります。
どなたかこの対処方をとても詳しく書いてる本を知ってる方は教えていただけないでしょうか。
切実です。よろしくお願いします。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
708 :名無し名人[sage]:2014/05/11(日) 18:11:29.71 ID:miFCK3FU
>>705
それも100%☆で受けてきます。
そして「猿でも痛い目に遭ったら学習するというのにアンタときたら。ぷっぷっぷ。」とほざきやがります。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
711 :名無し名人[sage]:2014/05/11(日) 18:21:31.32 ID:miFCK3FU
>>708
やっぱりあのコンクリートブロックくらいの大きさの定石大事典を買わないとだめですかね。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
714 :名無し名人[sage]:2014/05/11(日) 18:35:56.10 ID:miFCK3FU
本も裾受けはキカシ、二線(敗戦)を這い込めば碁は終わりって書いてるけど
続きが書かれていません。
これキカシが二箇所で白の敗戦這い込みが2箇所で本の通りなら超完全勝勢のはずだけど
何度見ても白の方が良さそうにみえます。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼○┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼●┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
717 :名無し名人[sage]:2014/05/11(日) 18:45:27.83 ID:miFCK3FU
やっぱり日曜は強い人はどこかで打ってて囲碁スレなんか見てないんかな
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
722 :名無し名人[sage]:2014/05/11(日) 19:37:04.77 ID:miFCK3FU
>>718
黒11子、白10子!
黒石が倍くらい置いてあるように見える。不思議です。

布石書、布石書って連呼してた人ですか?
中盤戦と手筋と詰碁、の本ばかりで多分、布石書は一冊も読んだことない。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
727 :名無し名人[sage]:2014/05/11(日) 20:40:51.89 ID:miFCK3FU
>>726
ありがとうございました。
とりあえず2,3冊布石の本を買って、夏のボーナスで布石大事典、定石大事典を買います。

来年までに3子強くなりそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。