トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月06日 > qQraNRWA

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000100100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局
囲碁界史上最強の棋士は? Part2

書き込みレス一覧

10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局
882 :名無し名人[sage]:2014/05/06(火) 11:33:28.00 ID:qQraNRWA
※一二三四五六七八九
01○┬弐┬@○┬┬┐
02├○●★○●○┼┤
03○●○●○●●┼┤
04├●○○○○●┼┤
05●┼●○○●●┼┤
06├●●●●○┼┼┤
07●●○●○○┼●┤
08●○○○┼○●┼┤
09└○○┴○┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=2

押す手無しか一発コウにならんかね?

01○┬●┬○○弐B┐
02├○●●○●○@┤
03○●○●○●●四H
04├●○○○○●┼F
05●┼●○○●●八┤
06├●●●●○D六┤
07●●○●○○┼●┤
08●○○○┼○●┼┤
09└○○┴○J拾┴┘

右下ちょこっと死んでも、上を取れば大勝ち
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その37局
889 :名無し名人[sage]:2014/05/06(火) 16:23:04.08 ID:qQraNRWA
>>787-788 の折衝で左上白は地を稼いだわけでも強くなったわけでも無く、
急所に置かれてる形になってしまってる
右辺黒は地を稼いで強くなった

>>789も無理に分断しただけで薄みが目立つ

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼○┼☆┼┤
04├┼○┼┼┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼●┼┤
06├☆┼●┼┼┼┼┤
07├┼☆┼┼┼☆┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
左上をある程度固めた上で次に☆の箇所のどこかへ行くぞという態度の方が良かったのでは?
※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼┼┼┼┼┤
03├┼┼┼┼●┼┼┤
04├┼○┼○┼┼┼┤
05├┼┼┼┼┼●┼┤
06├┼┼●┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼☆┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
繋がりたければご自由に、但し右下はしっかり生きますよという手の方が良かったのでは?
左上の白がお荷物になりそうなのでこの時点で既に白は厳しく見えるけどね
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
546 :名無し名人[sage]:2014/05/06(火) 19:37:46.30 ID:qQraNRWA
中韓君も道策厨も不要

道策が一定の評価受けてるのは事実だが、訳の分からん敵視と論争は飽きた
現在の中韓(というか、現状は中国1強になりつつある)は短時間対戦で確かに強いが
型に嵌った研究のみであとは時間攻めの感じが強いしな

昔の本因坊家とかも、家内不出の定石後の研究とかあったようだから一概には言えないが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。