トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月06日 > S6k1mN3M

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/139 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【72】

書き込みレス一覧

【囲碁】KGS Go Server スレッド 【72】
49 :名無し名人[sage]:2014/05/06(火) 16:08:16.50 ID:S6k1mN3M
着手音を出す方法

http://www.lifein19x19.com/forum/download/file.php?id=1705

ここにアクセスして「javadummymixer_biguglyhack.zip」というファイルをダウンロードする
ダウンロードした「javadummymixer_biguglyhack.zip」の拡張子ZIPを
拡張子JARにリネームして「javadummymixer_biguglyhack.jar」というファイルにする

次にJavaコントロールパネルを開き、タブでJavaを選択して[表示]というボタンを押す
ウィンドウが起動したら「パス」という列の中のパスを確認する(列は大きくできるので見切れてたら大きくする)
確認したパスの位置に行って、1つ又は2つ上の階層に移動してextというフォルダを見つける
その中にextというフォルダがあるから、その中に先ほどの
javadummymixer_biguglyhack.jar
をコピーしてCGobanを起動すると音が出るようになる

その他の確認点
・PCのハードウェアにサウンド機能が付いていて機能しているか確認しよう
・アクティブスピーカーの場合はスイッチを入れているか確認しよう
・OSでサウンド機能が有効になってるか確認しよう
・音量調節で聞き取れる音量が出るようになっているか確認しよう
・ソフトごとの個別音量調節ができるOSではそれも確認しよう
・CGobanの設定でサウンド出力を有効にするのチェックや着手音の設定欄を確認しよう
・耳栓を付けっぱなしにしたまま忘れていないか確認しよう
・聴覚障害でないか病院で確認しよう
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【72】
50 :名無し名人[sage]:2014/05/06(火) 16:16:00.51 ID:S6k1mN3M
>>49
文章読み返したら1箇所間違ってた

誤)確認したパスの位置に行って、1つ又は2つ上の階層に移動してextというフォルダを見つける
正)確認したパスの位置に行って、1つ又は2つ上の階層に移動してlibというフォルダを見つける
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【72】
54 :名無し名人[sage]:2014/05/06(火) 21:46:55.68 ID:S6k1mN3M
>>52
合ってない
libフォルダ内のextフォルダに入れる
その画像だと上から4番目のフォルダに入れる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。