トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月02日 > cOwoRuQ/

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000311308



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
75 :名無し名人[]:2014/05/02(金) 19:41:57.76 ID:cOwoRuQ/
>>66

>囲碁vsCOMはまだ10年ほどは持ちこたえそうだな。

将棋のそれと違って世間からまったく注目されていないけどな
そもそもあの不人気・競技人口・高齢化・大赤字で10年後に囲碁プロ組織が
健在かどうかはかなり怪しいと思うけどねw
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
864 :名無し名人[sage]:2014/05/02(金) 19:54:35.65 ID:cOwoRuQ/
囲碁はチョンゲーだし早く滅んで貰った方が日本の為になるからチョンだらけで構わんよ
あと国内棋戦もチョンに解放して囲碁消滅を促進しようぜ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
865 :名無し名人[sage]:2014/05/02(金) 19:58:09.52 ID:cOwoRuQ/
解放→開放
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
78 :名無し名人[]:2014/05/02(金) 20:57:55.11 ID:cOwoRuQ/
>>76
>>5を見てみな、囲碁は90超えた爺さんがプロでいられてそこそこ勝てる感覚右脳低脳ゲームですよ

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0417/500123.htm
以下いずれも囲碁厨による囲碁推しの理由付け

>将棋は厳しいゲームです、王様を追い詰めていくのですから
一手の読み間違いで勝敗が逆転します。
元々女性には向かないとも言われ、論理的に先を考えるのが
好きじゃないと強くはなれません。
もちろん囲碁にも勝負の厳しさはありますが、陣取りゲームなので、
深い読みがなくても、形でそれなりに打てます。

>将棋は論理の世界です。真剣に読まないと、まったく強くなれません。
それ以前に、一手も指せません。
碁は、形と感覚だけで、5,6級位ならすぐなれます。
私がそうでした。それ以上は、読まないと駄目なようですが。


囲碁厨の言う将棋 論理のゲーム。深い読みが必要。
囲碁厨の言う囲碁 感覚のゲーム。深い読みは必要ではない。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
80 :名無し名人[]:2014/05/02(金) 21:21:46.23 ID:cOwoRuQ/
>>79
客観的に見て90超えた爺さんがプロでいられてそこそこ勝てる囲碁に論理性は無いと思うけどね
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
87 :名無し名人[]:2014/05/02(金) 22:13:49.97 ID:cOwoRuQ/
まぁ囲碁は不人気チョンゲーだからな
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
89 :名無し名人[sage]:2014/05/02(金) 22:21:39.71 ID:cOwoRuQ/
>>88
それは無理だろうな
囲碁はネット碁も囲碁教室もチョンに支配されてるだろ
金を落とす先がチョンになることを良しとはしないからな、普通の日本人は
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?6
98 :名無し名人[sage]:2014/05/02(金) 22:46:41.87 ID:cOwoRuQ/
>>97
今は年寄りも将棋だぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。