トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年05月01日 > QXmyg5Yg

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012210011008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
806 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 14:41:32.74 ID:QXmyg5Yg
>>805
張瑞傑もいるよ
秋頃には頭角をあらわし始めているだろう
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
811 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 15:52:19.91 ID:QXmyg5Yg
去年末の新鋭戦で
「申旻凾ヘ富士田に勝ち、許に負け、一力に勝って、2勝1敗」
ってのがあったね
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
813 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 15:59:52.99 ID:QXmyg5Yg
>>810
申真谞は
第2回韓国英才戦の優勝者(1月11日)
3月の百霊杯64強戦で安国鉉に負けた
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
815 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 16:09:10.37 ID:QXmyg5Yg
世界星鋭最強戦

R2(1日)
(3組)伊田篤史 ○−● 李必奇
(4組)余正麒 ●−○ 夏晨昆

(3組)の2連勝者
伊田篤史、陶欣然、柯潔、申眞谞、楊一
(4組)の2連勝者
夏晨昆、廖行文、林賞圭、宋相勳、党毅飛

R3(1日)
(3組)伊田篤史 vs 申眞谞
(4組)余正麒 vs 舒一笑
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
818 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 16:52:32.67 ID:QXmyg5Yg
他の組の2連勝者(世界星鋭最強戦)
(1組)劉兆哲、芈c廷、卞相壹、黄云嵩、王元均
(2組)楊鼎新、許嘉陽、李翔宇、白讚僖、金彩瑛
(5組)趙健男、韋一博、黄静遠、童梦成、趙晨宇
(6組)范蘊若、黄宰淵、朴a奎、陳笑天、陳浩
そうそうたるメンバーだね
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part71【囲碁】
822 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 17:16:56.08 ID:QXmyg5Yg
俺がアメリカの大学教授になったときに
日本人の教授を排斥する運動が起こったら、頭にくるだろうな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
916 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 20:39:31.38 ID:QXmyg5Yg
日本棋院関西総本部 ‏@osakaigo
第39期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 △柳時熏九段−山下敬吾九段の対局は144手まで、山下九段の中押し勝ちとなりました。共に5局終了。山下九段は負けなしの5連勝。柳九段は3勝2敗です。 #囲碁名人戦 
【囲碁】名人戦総合スレッドPart45(第38期〜)
921 :名無し名人[]:2014/05/01(木) 21:27:05.63 ID:QXmyg5Yg
日本棋院関西総本部 ‏@osakaigo
第39期 名人戦 挑戦者決定リーグ戦 羽根直樹九段−△黄翊祖八段の対局は、210手まで、羽根九段の中押し勝ちとなりました。共に6局終了。羽根九段は3勝3敗。黄八段は2勝4敗です。 #囲碁名人戦 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。