トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年04月30日 > csGp2wVb

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000200000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4

書き込みレス一覧

囲碁界史上最強の棋士は? Part2
446 :名無し名人[]:2014/04/30(水) 00:46:20.53 ID:csGp2wVb
しかしその程度で史上最強はやはりおこがましい気がするな
今の中国の若手に既に勝てなくなってるんだから
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
981 :名無し名人[]:2014/04/30(水) 16:00:52.99 ID:csGp2wVb
それは言えてるな。
ネットでも2段差3段差くらいの対局は囲碁は問題ないが将棋はちょっとな。
平手では上手がほぼ勝っちゃうし大駒落とすとさすがに上手が苦しい。
将棋の方が適切なハンデを付けにくいのは間違いないな。
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
453 :名無し名人[]:2014/04/30(水) 16:14:01.50 ID:csGp2wVb
>>451,>>452
それは両方ともあり得ない。
規定時間以上の遅刻は不戦敗になるから持ち時間ゼロでの対局はない。
>>452は最初からあり得ないし。
何らかのドラマが起こるとしたら二日制の対局だろうけど。
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?4
984 :名無し名人[]:2014/04/30(水) 22:10:40.61 ID:csGp2wVb
しかし将棋界には梅沢由香里に匹敵するアイドルはいないな。
せいぜい思い浮かぶのは林葉直子くらい(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。