トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年04月27日 > KH3pJZO/

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000302100000001007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
棋聖戦総合スレッドpart48

書き込みレス一覧

囲碁界史上最強の棋士は? Part2
363 :名無し名人[sage]:2014/04/27(日) 10:11:16.95 ID:KH3pJZO/
NG推奨
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
451 :名無し名人[sage]:2014/04/27(日) 10:17:09.42 ID:KH3pJZO/
確かチベットルールはコウに限らず取られたところにすぐに打てなかったはず
3目中手とかもいったんコウ立てみたいな手を打たないと生きられてしまう
(他に8個ずつ石を置いてスタート、17路盤)
これが一番マイナーなルールじゃないかな
ちなみにダライラマとかはこのルールで打ってるらしい
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
366 :名無し名人[sage]:2014/04/27(日) 10:26:52.13 ID:KH3pJZO/
だからそれだと秀策アウトになるんだって
丈和もトップになってからほとんど碁を打ってないからアウトな
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
457 :名無し名人[sage]:2014/04/27(日) 12:29:26.92 ID:KH3pJZO/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A1%E5%B0%86%E7%A2%81
朝鮮にも変なルールの碁があったんだね
終局時の地の数え方が独特なようだがWikiの記述だとよく分からん
日本式の碁に駆逐されたらしい(趙南哲等の努力によって)
棋聖戦総合スレッドpart48
844 :名無し名人[sage]:2014/04/27(日) 12:46:25.77 ID:KH3pJZO/
山城宏、50超えてから5期連続なのか
それ以前に5回しかないのも意外
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
460 :名無し名人[sage]:2014/04/27(日) 13:02:17.43 ID:KH3pJZO/
>>459
チベットルールよりさらに囲碁から遠くなってる気がするよ
切り賃とかのレベルじゃねえ
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
379 :名無し名人[sage]:2014/04/27(日) 21:39:43.33 ID:KH3pJZO/
幻庵すごいよな
元丈にも丈和にも秀和にも秀策にも歴史に残るような名局を打たれてる
秀甫とも対戦してほしかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。