トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年04月19日 > 9ZyqkCZb

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/120 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁界史上最強の棋士は? Part2

書き込みレス一覧

囲碁界史上最強の棋士は? Part2
190 :名無し名人[sage]:2014/04/19(土) 12:38:35.54 ID:9ZyqkCZb
優秀な才能が出てくる確率は囲碁人口に比例する。
現代は道策レベルの才能が30人はいるね。
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
199 :名無し名人[sage]:2014/04/19(土) 15:11:13.72 ID:9ZyqkCZb
>196
>>何百年に1人の大天才はいくら層が厚くても出ない。
>>大天才なら数年でトップから落ちたりしない。

根拠がなければ話にならんな。
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
203 :名無し名人[sage]:2014/04/19(土) 16:45:23.23 ID:9ZyqkCZb
>>201
そもそも道策が何百年に一人の大天才ってのが妄想だし、
仮に道策の時代の競技人口で何百年に一人なら、層が何十倍に
なれば10年に一人出てくる計算。簡単な理屈だよ^^


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。