トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年04月16日 > kAxgYiM7

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/122 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
572 :名無し名人[sage]:2014/04/16(水) 11:33:32.10 ID:kAxgYiM7
2ヶ月前に囲碁を始めた初心者です
今、初級の詰碁の繰り返しとソフトの9路盤メインでやってます
少し広い盤に慣れたいと思い、13路盤や19路盤に手を出し始めていますが、正直
どこにどう打ったら良いのかさっぱり分からずリタイヤしてしまうことが多いです
手探りでもとにかく19路盤で打って慣れていった方が良いのでしょうか
それとも19路盤まで年単位で時間がかかるのを覚悟で狭い盤で練習していく方が良いのでしょうか
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
575 :名無し名人[sage]:2014/04/16(水) 13:05:24.38 ID:kAxgYiM7
>>573
ありがとうございます
9路盤と一緒に少しずつ19路盤で打ってみます

>>574
ありがとうございます
「囲碁入門それから」という本があるので熟読してみようと思います
人の対局を見るのもやはり重要なのですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。