トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年04月09日 > 38lGj87f

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁界史上最強の棋士は? Part2
強くなるための、対局での心構え
囲碁理論を研究する2

書き込みレス一覧

囲碁界史上最強の棋士は? Part2
21 :名無し名人[]:2014/04/09(水) 09:57:25.83 ID:38lGj87f
碁の骨格は、わずか10手ほど布石でほぼ決まる。
その骨格を、最後まで打ち続けることができるかであるが、

「そのことを評価できる者がいるのか」
このことの方が、大きな疑問である。
強くなるための、対局での心構え
52 :名無し名人[]:2014/04/09(水) 10:04:57.23 ID:38lGj87f
対局で強くなるための意識としては、
 1 形勢判断に関する知識
 2 戦いに関する知識
 3 ゲームの特性に関する知識
 4 勝敗に関する知識
 5 着手効率に関する知識
が必要である。
 この知識によって6つの意識の重要性に気づくことができる。
 
囲碁理論を研究する2
453 :名無し名人[]:2014/04/09(水) 18:41:01.92 ID:38lGj87f
安すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。