トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年04月06日 > a4grhCXu

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/166 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002110000200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
強くなるための、対局での心構え
○●置碁必勝法検討スレ●○
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
NHK杯囲碁トーナメント Part87
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局

書き込みレス一覧

強くなるための、対局での心構え
30 :名無し名人[]:2014/04/06(日) 12:32:05.55 ID:a4grhCXu
>>29
>アタリとノゾキは基本的に悪手であり、
どうして、悪手なのですか?
○●置碁必勝法検討スレ●○
11 :名無し名人[]:2014/04/06(日) 12:40:16.54 ID:a4grhCXu
置碁と互先とで、打ち方が変わる?
その考え方は、とても違和感があります。
 きっと、同じでしょう。

置碁での悪手は、互先でも悪手。
置碁でいい手は、互先でもいい手ですね。
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第33局○●
234 :名無し名人[]:2014/04/06(日) 13:30:01.46 ID:a4grhCXu
花見コウ...
 見損じによってコウが生まれ、片方が失敗した形

 (コウの別れは、通常振り変わり(部分的にほぼ互角)であがる、
  コウに負けた場合の片方の損失が大きい状態。)
NHK杯囲碁トーナメント Part87
699 :名無し名人[]:2014/04/06(日) 14:04:06.41 ID:a4grhCXu
下坂.. 解説のアシスタント技術が向上している。
    理論も争点も、把握して進行している。

河野.. 難しい対局であるが、その内容を
    視聴者に知ってほしいという意識が、
    とても感じられて、気持ちがいい解説でした。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第17局
511 :名無し名人[]:2014/04/06(日) 19:10:33.01 ID:a4grhCXu
すべての手の評価は、次の狙いの有無で大きくかわる。
強くなるための、対局での心構え
33 :名無し名人[]:2014/04/06(日) 19:13:22.24 ID:a4grhCXu
>相手の石は強くなってしまうんです
「強くなる」と「重くなる」の違いがわからない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。