トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年03月31日 > QzCPSJ2E

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart37(第69期〜)
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第28巻○●

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart37(第69期〜)
77 :名無し名人[sage]:2014/03/31(月) 08:16:30.49 ID:QzCPSJ2E
>>76
あのときよりも今の方が明らかに強いんだけど
頂点に井山がいて、それ以前に大事なところで勝負弱いからなあ
あと高尾という天敵がいてリーグ戦で一敗決定済みみたいなのもまずい
まあ師匠も30過ぎまでイマイチくんで挑戦者決定戦何連敗とかしてたから(震え声
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart37(第69期〜)
78 :名無し名人[]:2014/03/31(月) 08:37:15.49 ID:QzCPSJ2E
今は亡き「メイエン事件簿」の49回に出てきた河野臨がかっこよかった

棋理に反した手を打って結果悪くなった対局についての臨の反省
「図1の白Aは厚みに近寄りすぎたセオリーに反した手であるが、
自分としては白Aの反省をセオリーに求めることはしない。
白1の失着を打ったのは、黒12にブツカる手と
その後の変化を完璧に読めなかったことに尽きる。
それを読めるように、さらに読みの力を上げなければならない。
これがいまの反省である」
「セオリーは人間の最高の知恵であるが、自分としては読みを鍛えることによって、
最高の答えに近づく努力をしたいし、プロとしての責務である」
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第28巻○●
274 :名無し名人[sage]:2014/03/31(月) 08:44:37.72 ID:QzCPSJ2E
ヨセの本も目数系の本と手筋系の本があるけど(あと理論系の本もちょっと)
地道に良く出てくる形のヨセの目数を丸暗記するってのが一番なのかな
ただものすごく眠くなるんですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。