トップページ > 囲碁・オセロ > 2014年03月29日 > CPtws9V+

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁界史上最強の棋士は?
【現代棋士】囲碁最強者談義 part2 【歴代本因坊】

書き込みレス一覧

囲碁界史上最強の棋士は?
849 :名無し名人[sage]:2014/03/29(土) 00:21:17.81 ID:CPtws9V+
現代棋士は、僅かな差しかないので直接対決してみないと
誰が強いかわかんないよ。
持ち時間やコミ等、条件が変わるなら、無名の棋士が勝つことも十分考えられる。

ただでさえ、直接戦わないと強さが分からないのに道策の場合不確定な要素が多すぎる。
・棋譜が少ない
・負けた棋譜が全くない。
・相手が弱い
・持ち時間が無い

相手が弱かったり、負けた記録が無いのは怪しいな。
テニスに例えると、格下相手と戦ってるところを編集すれば
ランク300位くらいでもトッププロより強そうに見えるような感じだろう。
【現代棋士】囲碁最強者談義 part2 【歴代本因坊】
730 :名無し名人[sage]:2014/03/29(土) 21:29:08.23 ID:CPtws9V+
何年前の対談だ?
【現代棋士】囲碁最強者談義 part2 【歴代本因坊】
731 :名無し名人[sage]:2014/03/29(土) 21:44:34.31 ID:CPtws9V+
ググったら出てきた。
将棋vs囲碁対談五番勝負

1990年か。
韓国より日本の方が強かった時期だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。